贅沢な時間 | マーリンのブログ

マーリンのブログ

ファッション、観劇、お料理など好きなものについて記録としてブログを書いてます。
大学生、高校生のママ。
よろしくお願いします



難聴が治ったので
久しぶりに
映画館へ


国宝
観てきました


苦悩と葛藤の壮絶なドラマ
息を呑むほどの美しさ
が描かれた作品

吉沢亮さん、横浜流星さんの
魂の演技が凄まじかった


とくに

「二人藤娘」
絵の中から抜け出た
藤の花の精が恋心や嫉妬を
情感豊かに踊る舞踊

お二人が
華やかでしなやかで美しく
引き込まれ


「曽根崎心中」
近松門左衛門作の世話物浄瑠璃で
のちに歌舞伎の演目になる
相愛の若い男女の心中物語

吉沢亮さん演じる喜久雄の
「曽根崎心中」も
横浜流星さん演じる俊介の
「曽根崎心中」も
圧倒され涙が…


吉沢亮さん、横浜流星さんだけではなく
渡辺謙さん、田中泯さん
寺島しのぶさん
黒川想矢さん
本当に素晴らしかった

3時間、あっという間
贅沢な時間


私は年に一回、歌舞伎を観に行きますが
ミーハーで笑
市川團十郎さん
中村勘三郎さん
のファン



歌舞伎の知識もなく
誰もが知っている有名な演目しか観ませんアセアセ

團十郎さん、勘三郎さんのファンなので
女形に特に注目することもなく
今まで過ごしてました

国宝を観て
私はなんて勿体無いことをしていたのかと
後悔泣


歌舞伎座で
「二人藤娘」
「曽根崎心中」
観てみたい



歌舞伎といえば
扇子


暑い夏は扇子を愛用




セリーヌの扇子


お気に入りで

8年?10年?ぐらい使ってます



ハンディファンのほうが

涼しくて楽だと思うのですが

扇子って素敵〜キラキラ



夏に愛用しているものは

もう一つ


日傘





マッキントッシュの日傘


軽量で折り畳みできる日傘も

持ってますがほとんど使わず


マッキントッシュの日傘ばかり

使ってます傘



今年は酷暑で

まだまだ暑い夏は続きそうですが

お気に入りアイテムで乗り切りたい





映画、もう一本



鬼滅の刃

無限城編

第一章 猗窩座再来



入場者特典第3弾に合わせて

やっと





高解像度の映像と臨場感あふれる音響の

IMAXで


全巻読んでいるので

どんな映像になるのか

楽しみにしていた無限城


想像をはるかに超えた


没入感、半端ない


開始5分から涙…

しのぶさん、善逸、猗窩座

胸がずっと苦しくて…

観終わったあとは放心状態


3時間弱、あっという間


映画館でしか味わえない映像と音響

全てが最高キラキラ



無限列車編は3回観たので

無限城編もあと2回は観に行きたい

できれば4DX



映画館で過ごす時間は

贅沢な時間でしたキラキラ




8月も残り1週間

暑過ぎてやる気なしですが

気合い入れて、頑張るぞ!!