St.Valentine's Day♡ | マーリンのブログ

マーリンのブログ

ファッション、観劇、お料理など好きなものについて記録としてブログを書いてます。
大学生、高校生のママ。
よろしくお願いします


久しぶりに
主人とバレンタインデート
ピンクハート

今年は
十八代中村勘三郎十三回忌追善
猿若祭二月大歌舞伎
観たかったので
主人に声をかけたら
「一緒に観たい」
と言うので
久しぶりに2人で
歌舞伎座へ






長三郎くんの連獅子が
観たかったので
夜の部に




夜の部
一、猿若江戸の初櫓
二、義経千本桜すし屋
三、連獅子


歌舞伎座に入ると
お香の香りが




もう13回忌だなんて…

早い



二階のロビーに
展示された写真


今回の演目
 猿若   いがみの権太  親獅子の精






懐かしい




今回は





花道の真横

真横は初めてだったので
感激


猿若の勘太郎くんは
堂々と主役を演じていて
感動
猿若の勘太郎くんを
見守る
出雲の阿国の七之助さんは
とても美しく
美しさの中に優しさが…
素晴らしい役者さん


仔獅子の精の長三郎くん
ホントに素晴らしかった
まだ幼さがありますが
仔獅子の強さがあり
親獅子の精の勘九郎さんは
雄々しく
気品があり
親子のシンクロ具合が完璧で
涙が…


中村屋の凄さ、伝統を
改めて感じました

これから更に成長して
どんな役者さんになるのか
楽しみ


久しぶりのデートは
最高の時間に
なりましたキラキラ




今年も
バレンタインのプレゼントは
プレゼント
エルメスのネクタイ






H織りタイ バイカラー

《ファソネH》


タラサ







昨年のバレンタインのネクタイと

似ているかな??

ちょっと心配でしたが






よく見ると







グレー地とネイビー地


全く違う!!



H織りタイ バイカラーは
2つ目





あれ?幅が違う?!
細くなってる



20年前のH織りのネクタイと
比べると




同じH織りタイなのに
うわぁ、幅が全然違う〜!!

昭和、平成、令和って感じ
(20年前のネクタイは昭和ではなく平成のものですが)

時代を感じる🍊

ネクタイも
時代に合わせて
細くスタイリッシュに
なっているんだ〜👔

ビックリ〜!!




娘に
生チョコを作って〜と
言われたので
バレンタインチョコに本命チョコ






娘が小学生の時

"友チョコ"に

生チョコをよく作っていたなぁ

ちなみに

中学生の時は

生キャラメル

(もはやチョコではない)

大人気で

お友達からリクエストがあり

バレンタイン後も

5回ぐらい作りました

コロナ禍では

手作りではなく

売っているものになったので

手作りしていた頃が

懐かしい

本命チョコ




皆様、素敵なバレンタインを

お過ごしくださいラブラブ