先週
ガブリエル・シャネル展に
行ってきました

1920年代から1960年代に発表された
ドレス、スーツ、コート
バッグ2.55の初期モデル
シャネルN°5のオリジナルボトル
アクセサリー、シューズなど
たくさんの作品
2022年現在でも色褪せることなく
約100年前の作品とは思えない
とても素敵な作品ばかりでした
シャネルが思い描く女性像
ファッションへの熱意を強く感じました
そして
たくさんのパワーを頂き
素敵な女性になる為、また頑張ろうと
美術館に行くと必ずパンフレットや本を
購入します
今回は2冊とポストカード
右のCHANEL PAPERSCAPESは
切り抜きするものなのですが
もったいなくて出来ません
とりあえず、私はこのままの状態で
三菱一号館美術館に行ったので
主人と待ち合わせして
主人、私のおでかけにいつも便乗する
大好きなグリルうかいでランチ
夏らしい食器
お料理、どれも美味しかった〜
玉ねぎのポタージュ
初めて食べました
玉ねぎのスープと言えば
オニオングラタンスープ🧅しか
作ったことがなかったので
早速真似して作ってみました
お店の味にかなり近い
美味しく出来ました〜
主人も子供達も「美味しい〜」と
大絶賛
翌日冷製スープで食べましたが
冷製も美味しかった〜
我が家の定番料理に追加決定
素敵な作品を観賞して
美味しいものを食べて
サボり気味の料理を頑張ろうっと
思ったのですが…
連日の暑さにグッタリ
我が家のキッチンが暑すぎて
手抜き料理ばかりになりそう
おまけ
ガブリエル・シャネル展に行った時の
コーデを撮り忘れたので
先日エルメスに行った日のコーデ🍊
この時はまだカレを巻き巻きできた
今は暑すぎて、もう巻き巻きできません