♡一方的でもダメ、でも伝えなければ伝わらない♪相手に想いを【伝える】ということ♡
8月も終わりに近いのに
未だ暑い・・・
夏の暑さ(特に今年の暑さ)は
苦手なので
夏の間は
けっこう不機嫌な日もある
LUNAです
そのせいか、
とっても久々に
だありんとケンカした
もうね~
暑さとあれこれが重なり
もう離婚ですか!
っていうくらいの。
しかも長期戦。
しかし、
ケンカは疲れる~
ホントいらない~
あっ、でも
もうラブラブだも~ん
でね、
心に余裕のない時って
特に。
自分の想いを相手に伝える
っていうことが
出来ない。
例えば・・・パターンA
『この人は言わなくても分かってくれる。
気づいてくれるのに違いない』
『や、
分かってくれないとおかしいでしょ』
と決めてかかって
相手が気づかないと、
激オコぷんぷん丸に
変身するパターン。
『髪切った?』って気づいて欲しいのに
気づかないとか・・・
新しいお洋服着て、
『その服いいね~』って褒められると思ってたのに
まさかの無反応とか・・・
それにイラっときて
『何で気付かないのよ』
と最終的に怒る。
怒るのに怒る理由は言わない
まだ気づいて欲しいから
例えば・・・パターンB
自分の言いたいことは
ズバズバ一方的に言うけど
相手のことは全く聞けない
そもそも
自分の言いたいことを言うのに一生懸命で
相手すら観えてない
『わたしが!わたしが!』という
自己主張したいさん。
相手の立場は?
という感じよね。
まあ、相手を観えていないから・・・
何が怖くてそう攻撃する?
このパターン、
あなたも
見覚えあるかしら?
でね、
これってどれも
肝心の
自分の想いを伝えていない。
【伝える】って言うのは
ただ、相手に一方的に喋るとか、
責めたりすることではなくて
そこには
相手がいるということを意識
しないとダメなわけよ。
だけど
それはね
相手がどう思うかとか、
嫌われたらどうしようとか、
こう思われたらどうしようとか。
そう
不安になったり
警戒することではなく、
そもそも、その相手が
あなたの想いを
知っているとは限らない
じゃない?
だから・・・
だからそれを
丁寧に教える。
っていうのかな?
LUNAは
そんな感じに
捉えている
うーーーーん。
言語化難しいぞ
そしてそれはね、
口から発する言葉だけでなくて
文章でも同じ。
✿*゚¨゚✎・ ✿.。.:* *.:。✿*゚¨゚✎・✿.。.:* ♡LOVE♡LOVE♡ ✿*゚¨゚✎
起業している。
これから起業するあなたが、
ブログを書いているのは
未来のクライアントさんに
自分を知ってほしくて。
と思うの
自分の世界を知ってほしい
自分の世界の良さを知ってほしい
このセラピーの良さを
この商品のすばらしさを
あなたは
伝えたいんだと思うの。
だけどそれが
必要な人に
ちゃんと届いているか
だけどそれが
今の伝え方で
本当に大丈夫なのか
それって
考えたことってある?
LUNAも
このお仕事を始めた時
ブログを書いても
全く集客出来なくて
全く上手く行かなくて
次から次へと
ノウハウを
試したことがあるんだけど。
結果、
それだけでは上手くいかなかった。
だってね、
ノウハウよりの大切なのは
自分が伝えたい人に
伝えたいことを伝える
伝えて欲しい人に
伝えたいことを伝える
ということ。
伝えることは
容易いようで難しい。
だけど想いが伝わったら、
あなたもクライアントさんも
嬉しさや楽しさを得ることが出来る
もし今あなたが、
未来のクライアントさんに
伝えたいことはあるけど
どう伝えていいのか分からない
ブログに書きたいことは
いっぱいあるけど
どう書いていいのか
分からない
とか、
もっと自分の世界を
もっと自分のことを
必要な人に
知ってほしい。
届けたい
そんな想いに
溢れているけど
なんだかうまく行かない
としたら
おススメしたいのが
伝えられる人を増やす講師
春明 力(はるあけ ちから)さん
めちゃイケメンです~。
なのに最初お会いしたとき、お名前読めなかった
"しゅんめいりき"さんだと<(_ _)>
春明さんの開催する
エフェクターズスクールでは
【伝えること】を学びます。
LUNAは
ここに通った3か月間で
今までの
ぼや~んとしたものが
確信に変わりました
こんなに素敵なお仲間さんも
出来てhappy
奥さまの悦子さんが素敵で、
最初お会いした時から、秘かにファンです
伝えたいことで
溢れている。
だけど
どう伝えていいのか
分からない。
そんな方は
春明さんの
エフェクターズスクールへ
絶対行ったほうがいいよ~
春明さんのブログはこちら↓