♡手帖を使いこなそう♪だって手帖は執事だよ~♡
毎年、
手帖を購入するんだけど
とっても飽きっぽいゆえ
なんか長続きしない
なのに
手帖は欲しい
というワガママな
LUNA
だって
可愛いのいっぱい
お店に並ぶと
ついね
なんだけど
LUNAのスケジュールは
だありんが全て
書いてくれているの
なのでーーーーー
書かなくてもいいんだ
と言いつつ
だありん手帖に甘えてきた
でも
いい加減それを
どうにかしたい
『もう~!
来年は絶対に
手帖を使いこなすぜ』
と
意気込んでみて
手帳術の本を読んでも
なんか難しいし
なんか面倒な感じ
もっとこう
優しく分かりやすく
教えてくれる
神のような方はいないものか・・・
と考えていたところに
救世主現る
それが
はたのかずえさん
かずえさんには
前にも何度か
お世話になっているし
かずえさんなら
絶対いい
と思ったの
でね
かずえさんのブログを
読んだら
『11月29日に松本に行きます』
って書いてあって
だけど
せっかちLUNAは
そこまで待・て・な・い
『松本までは待てないので
そっち(東京)まで行きます。
マンツーマンでお願いします』
と、かずえさんに
超ワガママな
メールをさせていただき
めでたく
マンツーマンで
手帖講座を
受けることが出来ました~
『手帖は自分』
『手帖はなんでも受け止めてくれる』
かずえさんの
その言葉が
とっても気に入って
腑に落ちて
確かに
手帖に
どんなことを書いても
『なにそんなこと書いちゃってんの?』
とは言われない
全部受け止めて
くれるんだよね~
てことは
執事じゃない?
褒めればさらに
働いてくれるよ
きっと
だありんより優れモノじゃない?
ときどき受け止めてくれないもん
書かないと叶わない
とか
書き方が決まっていて
面倒くさい
とか(笑)
そんなことは
全くないし
いろいろな叶え方や
書き方があって
いいと思う
元々LUNAは
書かないで
オーダーを通すタイプ
なので
だけど
手帖って
この時期にみんな
買うでしょ
せっかく
手帖を買うのなら
使いこなしたいよね
どうせなら
それで願いが叶ったら
さらにうれしい
LUNAは
そんな風に思っての
今回のかずえさんの講座
でも
行ってよかった~
LUNAのように
マンツーマンで
受けるもよし
グループで
ワイワイ受けるもよし
かずえさんの手帖講座
とってもおススメです
手帖難民のあなた
来年は
手帖を使いこなして
願いを叶えてみては?
LUNAは
実は受けた数日後
かなり大きな願いが叶ったよ~
かずえさんのブログはこちら↓