。..:* のほほん気ままに *:..。 -490ページ目

通院日。

昨日、旦那と喧嘩したおかげで?


今日は1人じゃなく、一緒に行ってきましたぁ 音符







かと言って、診察を一緒に受けたわけじゃないんですけどね。


1人で妊婦さんや新生児抱っこしてるお母さんを見かける時


最近は、ものすごく辛くて。





通院しだした頃、そこの病院のロビー&待合の所に


先月・今月産まれた赤ちゃんの写真を貼り出してあって


その頃は










「可愛いなぁ~あたしも早くココで産みたいなぁ~」










なんて心弾ませていたのだけど・・


最近じゃ、あえて見ない。そっちに視線を持っていかないようにしてました。





治療がストレスじゃなくて


病院に行く事がストレス。




それでも、今日は旦那と一緒ですごく気が楽だったし


本当は仕事だったのに


朝、メールで



ラブレター 「昼から休みもらったから!一緒に病院行こう!」



って。





どんだけ良い旦那やの・・





なんて、自分の旦那を褒めたりしてw


すみません、バカで アホで・・。







仕事、お休みしたら迷惑かかるのに・・わかってるのに・・。



一応、一回だけ




「いいよ、一人で行けるから にゃと・・。




でも、そんな一言で「分かった」という彼ではなく・・





一緒に行ってきました 汗








今日の治療は、



HMG筋注をぶすっと hMG



・・かなりの量。



痛かったよう -dc4367e57b22dbaa14a0294489452801d3bd.gif


筋肉注射はお尻の注射と同じくらい嫌だよう。


痛さは、筋肉注射の方が勝ってるけど・・-d580eb3e998d16666f7899fca911ffbca915.gif



注射液が入っていってる感触というか感じがもろに分かって苦手・・-88abf68173aba50dfdfbf34959eaa519a9e7.gif


しかし、保険きかなかったら実費で1720円もするんですね・・汗


そのお高さにこれから治療がステップアップしたらと思うと


当分お仕事やめれません ガックリ・・・





今日からとりあえず5日間打ち続けるのですが


明日は日曜日で病院は休診。


休日診療代がかかっちゃうので


どうしてもっていう人は行くのだけど





「お金かかっちゃうからね しょうがないなぁって。




・・700円くらい払いますよ~ うう




とか思ったのだけど(笑



だので、月・火・水・木曜日は注射の日。


金曜日は卵胞チェックで


18mmの卵が2つほどいてくれたら今度はHCG注射です。


36時間~48時間後に排卵。




どうか、どうか無事卵が大きく育ってくれて


排卵してくれますように・・・



本当に本当にお願いします。






これでダメだったら・・



とはまだ考えてないけど


もしそうだったら・・今度はお休みするのに


また”もう一回受けてから”なんて


決めた事を覆して治療進めるのもどうかと思うけど



・・やっぱり揺らいでしまうのでしたショボーン