おにぎりセット@イオン | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Onig24601

 

全国で広く展開する総合スーパーのイオンで、おにぎりセット¥430

 

日用品の買い物の際、お惣菜売り場に並んでいたお弁当として購入しました。 2つ入っているおにぎりのうち1つは、焼きおにぎりとのこと。

 

Onig24602

 

ご飯を炊く際に「あごだしつゆ」を使っていそうで、久原醤油は福岡の醤油醸造の会社さんのブランドだそう。

 

Onig24603

 

海苔が巻かれたおにぎりは昆布が具材。 普通の白飯のようで、あごだしを使って炊いたようには見えませんね。

 

Onig24604

 

一方、焼きおにぎりは、表面にうっすらと色が付いてます。 その周りにはオカズとして、赤ウィンナー、卵焼き、肉団子が並んでいました。

 

Onig24605

 

オカズは他に、がんもどき・ニンジン・椎茸の煮物。

 

Onig24606

 

また、お新香も2つのおにぎりに隠れるように詰めてありました。

 

Onig24607

 

それでは、おにぎりセットを頂きましょう! まずは焼きおにぎりから。

 

 

Onig24608

 

見た目で想像はできてましたが、焼き...感は無い(笑)。 具材の無いおにぎりで、出汁のような色づいているのは表面部分のみ。

 

Onig24609

 

焼き目がありませんから香ばしさはないものの、お出汁の味わいはしっかりありました。 美味しい味付けご飯のおにぎりです。

 

続いては昆布のおにぎり。

 

Onig24610

 

こちらは見た目とおり白飯のおにぎり。 具材である昆布の佃煮は久原醤油を使っているのかな?

 

オカズ類はフツーの味わいでした。 卵焼きが予想外に大きいことが印象的。

 

Onig24612

Onig24613

 

おにぎりが2個入っているので、ランチにはちょうど良いボリュームでした。

 

ご馳走様。