日替わり定食@醍庵 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Daia23B01

 

金沢駅前ランチ編です。

 

東口から徒歩2分。 堀川町交差点に面する居酒屋さん「和酒と和談 かこみ料理 醍庵」で日替わり定食¥990

 

前回は、今年7月にお魚定食を投稿しております。 

 

Daian22602

 

オーダーはタブレットを操作して行います。 

 

Daia23B02

 

こちらのランチ、以前はリーズナブルにお魚メニューが楽しめたのですが、昨今の物価上昇のあおりから、それらのメニューは気軽にオーダーできない価格帯になってしまいました。 今年1月に頂いたお魚三昧御膳は¥1,100から¥1,980にアップですからね..

 

Daia23B03

 

というわけで、¥1,000未満で頂ける、数量限定の日替わり定食をオーダーです。

 

待つこと7~8分で運ばれてきました。

 

Daia23B04

 

日替わり定食は、その名の通り日替わりで内容が変わる「丼モノと素うどんのセット。 訪問時は野菜のかき揚げ丼。

 

Daia23B05

 

かき揚げ丼はボウルのような器に盛られています。 そして、かき揚げに使われているお野菜は、ナスとタマネギ、カボチャ。

 

Daia23B06

 

セットのうどんは普通に一食分のボリュームがあります。

 

Daia23B07

 

シンプルなおうどんで、ワカメと刻み葱がトッピングされていました。

 

Daia23B08

 

これに香の物が付きます。

 

Daia23B09

 

それでは、日替わり定食を頂きましょう。

 

Daia23B10

 

美味しい、美味しい。

 

揚げたてサクサクの鍵揚げに、甘めの丼つゆと白飯がマッチしています。 ご飯は普通のお茶碗ならば1杯半強ほどありました。

 

そして、うどん。

 

Daia23B11

 

金沢の腰の全くない柔らかタイプでななく、そこそこコシのある麺でした。 その一方で、麺つゆは金沢らしい無色に近いもの。 それでもしっかり塩味と出汁感はあり、美味しいです。

 

Daia23B12

 

野菜にかき揚げにご飯、うどんなので、たんぱく質はほぼ無しで炭水化物のオンパレード。

食べ終わるころにはお腹いっぱいになりました。

 

日替わり定食、ご馳走様でした。