肉盛冷し中華@ローソン | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Lwsn23701

 

お手軽コンビニ飯編です。

 

金沢駅西口から徒歩30秒。 バスロータリーのすぐ近くにあるローソンで、肉盛冷し中華〜極み濃厚ごまだれ~¥697

 

駅ナカのセブンでランチを購入しようと思いましたら、結構な混雑具合。 そこで、西口を出てすぐのローソンへ行ってみましたら、なにやら涼し気な麺類が色々並んでました。

 

Lwsn23702

 

そこで見つけたのがこちら「肉盛冷し中華」。

 

Lwsn23703

 

ローソンの創業祭って、7月半ばに終わったと思ってましたが、関連商品であるこれもまだ売ってましたね。

 

というわけで、購入してオフィスに戻ります。

 

パッケージは、普通の麺類に比べたらちょっと大きめ。

 

Lwsn23704

 

開封してみますと、「肉盛り」と名の通り、豚肉を使った具材が沢山トッピングされていました。

 

Lwsn23705

 

「肉盛り」は3種類の調理方法で構成されており、コンビニの麺類の具としてかなり大きめな煮豚と、ピリ辛豚しゃぶ。

 

Lwsn23706

 

そして、タレで味付けされた直火焼チャーシュー。

 

Lwsn23707

 

野菜ッ気は、モヤシと水菜のみ。 

 

極み濃厚ごまだれは、小袋に入ってました。

 

Lwsn23708

 

そのタレを器に流し込んでみましたが、かなりドロリとしてました。 また、ゴマの香りがシッカリ漂ってきます。

 

Lwsn23709

 

それでは、肉盛冷し中華を頂きましょう。

 

Lwsn23710

 

美味しい、美味しい。

 

胡麻のパンチが効いたタレは、香ばしさ、甘味、コクがあって、麺に絡めて頂いてみますと食べ応えがあります。

 

続いては煮豚。

 

Lwsn23711

 

見た目から想像した通り、味付は控えめ。 それでも大きなお肉なので、「肉を食べた」感がありました。

 

続いてはピリ辛豚しゃぶ。

 

Lwsn23712

 

うん、美味しい。 これが具材の中で一番、ゴマタレとの相性が良い気がしますね。

 

そして、直火焼チャーシュー。

 

 

こちらは、ローソンの他の麺類商品でも使われているので、お馴染みの味わいでした。

 

食べている途中に気が付いたのですが、この冷し中華、651kcalもあります。

PFCは35.5g, 27.0g, 69.6g。

 

そりゃぁ、お腹いっぱいになるわな~。

 

美味しかったです。

ご馳走様。