牛ハラミステーキ定食@手創り旬菜と和食 せん | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Sen22801

 

金沢駅前ランチ編です。

 

金沢駅東口(兼六園口)から徒歩4分

 

金沢市昭和町にある「手創り旬菜と和食 せん」で、牛ハラミステーキ定食(200g)¥1100

 

前回は今年2月にカキフライ定食を投稿しております。

 

Sen22102

 

こちらのお店のランチは、「旬菜と和食」を謳いつつもステーキ推しであると前回から学びました。 店頭にも大きく看板があるほどですし。  という訳で、今回はコレ狙い。

 

Sen22802

 

お店に入ると、半個室のようなスペースに通されます。 この方が周りを気にせず食事ができて良いですね。

 

Sen22804

 

さて、ランチのメニューを確認しますと、鶏唐揚げやお刺身、お蕎麦が並びつつも、ステーキだけは分けて記載されています。

 

Sen22803

 

ということで、牛ハラミの200gをオーダーです。

 

待つこと6~7分、ステーキ定食が運ばれてきました。

 

Sen22805

 

¥1100でこのボリュームならばお得ですねぇ。大きなお皿の上にお肉たっぷりです。

 

Sen22806

 

ステーキは予め一口大にカットされています。 焼き加減は聞かれていませんが、ミディアムレアかな?

 

Sen22807

 

お肉の脇にはガーリックチップと、フライドポテトが添えてあります。

 

Sen22808

 

ステーキの味付けは2種類。写真左のお皿には粗塩、右は和風ソース。

 

Sen22809

 

ご飯はお代わり自由とメニューにありつつも、サイズを聞かれます。 南町リーマンはもちろん「小」を選択。 それでも、普通のお茶碗ならば一杯強はありましたね。

 

Sen22810

 

お味噌汁は、岩ノリ、ニンジン、玉ねぎが具材。

 

Sen22811

 

そして、お新香も付いてます。

 

Sen22812

 

それでは、牛ハラミステーキ定食を頂きましょう! まずは、お塩やソースは使わずに、お肉を味わってみます。

 

Sen22813

 

おっ、とっても柔らかい。 美味しいです。

 

赤身なので、お肉をかみしめるほどに旨味が口中に広がりつつも、脂少なめなのであっさり頂けますヨ。

 

続いては、粗塩を添えて。

 

Sen22814

 

こうすると、肉汁に含まれる僅かな甘みが強調され、美味しくさっぱりと感じました。

 

ここでガーリックチップの登場。 仕事中はマスクしてますし、接客業ではないので、ここは遠慮なくお肉とともに口へと運びます。

 

Sen22815

 

付け合わせのポテトは揚げたて。ホクホクして美味しい。

 

Sen22816

 

お肉の下に敷かれていたモヤシ。 良い塩梅に肉汁がからんで、シャキシャキとした歯ごたえと合わせて美味しく頂きました。

 

Sen22817

 

ソースは、酸味と玉ねぎの甘味が効いたお味。 これも良かったです。

 

Sen22818

 

お肉がボリューム満点でしたから、お腹いっぱいになりました。 ご飯は「小」でしたが、お代わりせずとも十分です。

 

ステーキランチ、美味しかったですよ。

ご馳走様。