戦うビジネスマンプレートランチ@ビストロ シャレ | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Char21801

 

南町交差点から徒歩2分

 

この界隈での洋食ランチと言えばここ、ビストロ シャレで、ビジネスマンプレートランチ¥950

 

前回は今年5月にパスタランチを投稿しております。

 

訪問時のランチは、このようなラインナップ。

 

Char21802

 

今回はしっかりと白米を食べたくて、ビジネスマンプレートを選択です。

 

ちなみにメニューは全開から変更は無し。 コロナ下で少し絞った内容のまま。

 

Char21803

 

オムライスとかハッシュドビーフも美味しそうなんですけどね。 暑いなかを歩いてくると、如何にもな熱々さが逆にスルーしてしまう要因に。

 

Char21804

 

さて、待つこと5分ほどで、ビジネスマンプレートランチが運ばれてきました。

 

Char21805

 

こちらがメインの、鶏モモ肉のチャーシュー丼。 20cmほどある大きなボウルに盛られています。

 

Char21806

 

この器、横から見ると斜めになっており、ちょっと洒落てますね。 

 

Char21807

 

こちらはサイドメニューのプレート。

 

Char21808

 

野菜のピリ辛トマトスープは、鮮やかな赤い色。

 

Char21809

 

その脇にはサラダと、

 

Char21810

 

お新香があります。

 

Char21811

 

それでは、鶏モモ肉のチャーシュー丼を頂きましょう。 甘しょっぱい、食欲をそそる香りがします。

 

Char21812

 

まずは鶏チャーシュー。

 

Char21813

 

おっ、照り焼きっぽい味わい。 美味しい、美味しい。

 

弾力のある鶏モモ肉には、甘しょっぱい照り焼きソースが沁みていて、噛むほどに鶏の旨みを照り焼き味の入り混じった美味しさが、口の中に広がります。

 

つづいては、鶏チャーシュー、ご飯、そして、たっぷりと載せられたネギを一緒に。

 

Char21814

 

鶏チャーシューの味わいに、長ネギのシャキシャキ感と僅かな辛味が相まって、ご飯にとっても合います。 美味しいですよ。

 

野菜のピリ辛トマトスープはとっても具沢山。

 

Char21815

 

タマネギ、ニンジン、お豆のほかに、小エビも入っていました。 名前の通りにピリ辛で、甘口な鶏チャーシュー丼とのコントラストが、ランチを最後まで飽きさせることなくいただけるような演出でした。

 

食後はアイスコーヒーを。

 

Char21816

 

シッカリとクールダウンして、オフィスに戻りました。

 

美味しかったです。

ご馳走様。