戦うビジネスマンプレート@ビストロ シャレ | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Char20B01

 

南町交差点から徒歩2分

 

この界隈での洋食ランチといえばココ、ビストロ・シャレで戦うビジネスマンプレート¥950

 

前回(8月)前々回(4月)と、テイクアウトのお弁当を頂いておりましたが、今回は久々のイートイン。

 

Char20B02

 

いつもようにカウンター席に腰を下ろし、ビジネスマンプレートをオーダー。

 

ちょっとだけオムハヤシとかハッシュドビーフに心動かされましたが、訪問時の主菜が牛すじのデミソースシチューなので、味の系統は同じかな、とプレートランチにしました。

 

Char20B03

 

お店の中は、マスクや3密、手の消毒内に気を使いながらも、以前と同様に、近隣で働く人たちでにぎわってますね。

 

さて、待つこと5~6分で、ビジネスマンプレートが登場。

 

Char20B04

 

って、アレレ? お馴染みのでっかいお皿(参考)はどうしたの? 

 

ボート型のご飯モノやスープ、副菜、サラダが、大きなお皿一枚に、半ば強引に乗っているからこその「プレート」なんですが、セパレートタイプになっちゃいましたね。

 

今回の主役、牛すじのデミグラスソースシチューはこちら。

 

Char20B05

 

たっぷりのお肉とタマネギの具が顔を覗かせています。 甘~い良い香りがしますよ。

 

Char20B06

 

ご飯は雑穀米でした。

 

Char20B07

 

そしてスープや副菜のお皿がこちら。

 

Char20B08

 

野菜と玉子のスープは、薄目のミネストローネっぽいスープに、かき玉子やお野菜が入っています。

 

Char20B09

 

副菜は、短冊状にカットしたローストポークとタマネギを炒めたもの。

 

Char20B10

 

そしてお馴染みの美味しいドレッシングが掛かったサラダ。

 

Char20B11

 

お新香の構成。

 

Char20B12

 

さあ、牛すじのデミグラスソースシチューを頂きましょう!

 

Char20B13

 

うん、美味しい、美味しい。

 

柔らかく煮込まれたお肉と、コクのあるデミグラスソース。 玉葱の甘味も効いており、ご飯と共に頂くと、ハヤシライスにも似た美味しさです。

 

一方、野菜と玉子のスープはお野菜だけでなくベーコンも入った具沢山な一品。

 

Char20B15

 

副菜がローストポークですから、今回のランチはお肉尽くしな構成ですね。

 

3つのお肉料理を、途中、サラダで箸休めしつつ、頂きました。

 

Char20B14

 

食後はランチにセットされたコーヒーを。

 

Char20B16

 

美味しかったです。

ご馳走様。