関東編です。
横須賀市のウィング久里浜5階にある和食・うどんそばのレストラン「花旬庵」で、太刀魚と海老の季節天ざる¥1265。
店頭にならぶ美味しさ気な食品サンプルにつられてお店を選びました。
前回はマグロ丼を頂きましたが、今回は太刀魚と海老天がついかお蕎麦のセットをチョイス。
待つこと6~7分で登場です。
天ぷらは、もちろん揚げたて。 中央に長く斜めになっている天ぷらが太刀魚かな。
その右側には、珍しいエノキの天ぷらに、そのお隣はニンジン。 正面からは見えませんが、海老天とカボチャもありました。
お蕎麦はファミレスチックなお店ですが、店舗で打っているのだそう。
それでは、天ざるを頂きますか。 まずはセンターで目立っていた太刀魚から。
お箸で持ち上げるとずっしり感じる太刀魚は、意外に淡白であっさりした味わい。 ホクホクとした身が美味しいです。
エノキの天ぷらって初めて食べるかも。
細いので衣のサクサク食感がひときわ味わえ、また、口の中にキノコの良い香りが広がって、これもまた美味しかったです。
さて一方のお蕎麦。 麺つゆは関東らしいお醤油の色が濃~い見た目。
さすがにドボンと漬けると辛そうなので、お蕎麦の先だけチョコっと漬けて口へと運びます。
うん、美味しい。
お蕎麦の風味もしっかりあり、何より、蕎麦つゆは見た目ほどお醤油の角は立っておらず、むしろ甘味を感じます。
海老天や、カボチャなども楽しみつつ、お蕎麦を頂きました。
食後は、蕎麦湯を頂き、ほっと一息。
美味しかったです。
ご馳走様。