きつねそば&追ネギ@はないち | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Hana20401

 

関東編です。

 

有楽町駅のガード下にある駅ソバのお店「はばみち」で、きつねそば¥480ネギ多め¥50

 

カウンター6席ほどの小さなお店です。 対面には居酒屋を併設していますが、こちらは未訪。

 

 

入り口わきに券売機があり、こちらで食券を購入します。

 

Hana20402

 

有楽町駅前とあって、入れ替わり立ち代わりでどんどんお客さんがやってきます。 食券は待っている間に店員さんに渡したので、数分まって空いた席に腰を下ろすと直ぐにおソバが提供されました。

 

Hana20403

 

写真ではわかりつらいですが、丼は割と大きめで深い。 ですから、路麺店としてはボリュームがあります。 キツネ(油揚げ)も14~15cmほどの大きさがあるのですよ。

 

Hana20404

 

そして追ネギ。 おソバの薬味としてのネギ、好きなんですよ~。 薬味というよりメインと思っているぐらい。

 

Hana20405

 

有楽町だから他にランチする場所はいくらでもあるのですが、このネギの誘惑に釣られてこの辺りに来たときはいつもココ。

 

そのネギを載せて、準備万端。

 

Hana20406

 

きつねそばを頂きます!

 

Hana20407

 

うん、旨い!

 

専門店のような繊細な蕎麦の香り云々は体験できませんが、逆に、一心不乱に掻き込む駅ソバならでは雰囲気が旨さを引き立てます。 

 

そして、ネギにまみれた油揚げ。

 

Hana20409

 

甘い味付けが関東の濃いめんつゆと良いコントラストになって、これまた美味しい。

 

そういえばこちらのお店、カウンター置かれた一味のネーミングが面白いんです。 その名も「危険な一味」。

 

Hana20408

 

激辛ってわけではありませんが、雑味のないストレートな辛みのパンチが心地よいです。

 

美味しかったですよ。

ご馳走様。