イカ焼き&トリスハイボール@大阪バール | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Ika18901

 

関東編です。

 

有楽町駅前にある東京交通会館の中にある「大阪百貨店」で、 イカ焼き¥390トリスハイボール¥380

 

東京交通会館には、今回訪問した大阪をはじめとして、地方のアンテナショップがいくつかあります。 当然ながらご当地モノを販売しているのですが、大阪ショップの場合は有名な蓬莱の豚まんや、関西風のどん兵衛などが置かれています。

 

Ika18904

 

Ika18903

 

その一角に「大阪バール」と銘うったイートインがあり、タコ焼きや豚まん、鶴橋のキムチやトンペイ焼きなどを頂くことができます。

 

Ika18906

 

その中から、実は食べたことのないイカ焼きをチョイスしました。

 

Ika18905

 

レジでお会計を済ませ、その場で商品を受け取り、イートインスペースへ移動。

 

Ika18907

 

イカ焼きは、15cm×7cm四方ほどの大きさ。 

 

Ika18908

 

厚みはそれほどなく、お店の方によると、ウスターソースで内側に味付けしてあるので、そのまま食べてくださいとのことでした。

 

Ika18910

 

さっそく、お箸で一口大に千切って・・・ あら、かなりモチモチした生地で、お箸で簡単に千切ることができません。

 

Ika18911

 

なので、お行儀悪いですが、噛り付くことにしました。

 

お味の方は、思っていたほどソースの味は強くありません。 名古屋のC級グルメである「たません」ちっくな感じかなぁ。 

 

イカは焼そばに入っているような、小さく刻んだものが使われています。

 

Ika18912

 

大阪では子供のオヤツのようなポジションだと思いますが、ハイボールのアテにもピッタリ合います。

 

Ika18909

 

味的にはもう少し濃いほうがよいので、テーブルに置かれていた、ドロリとしたソースを塗って頂きました。

 

Ika18913

 

金沢に帰るとき、時間が合えば立ち寄って、蓬莱の豚まんを買っていこうかな。

 

ご馳走様。