関東編です。
金沢にもモチロンお店はあるバーガーチェーンの「モスバーガー」で、ダブルアボカドチリバーガー(スープサラダセット)¥1030。
久々のモスバーガー。 横須賀に居ると、ついついビールが飲めちゃうバーガーキングを選択したくなるんですよねぇ。 で、訪問時の季節メニューはこのような内容。
興味を惹かれた「にくにくにくバーガー」は、実際には提供されておらず(何故かお店にポップはあったけど。)、この季節やたらと見かけるアボカドのバーガーを頂くことにしました。
ただ、にくにくにくバーガーに未練があったので、パテをダブルにし、それでも脂を避けたい矛盾した欲求からセットはサラダにしました。
最近のモスって、提供時間が短くなりましたよね。 僅か5分ほどでダブルアボカドチリバーガーセットが運ばれてきました。
相変わらずモスらしい、中身が全然挟めていないバーガー。
アボカドは半個分かな?スライスされて挟んであり、その上下をチリソースとトマトが抑えています。
モスって、あらためて見ると、バーガーキングとかよりヘルシーに見えます。 レタスとか、タップリ&瑞々しいからでしょうね。
パテは2枚。 といっても大人しめな厚みです。
こちらはセットのサラダ。 紫の軸のスプラウトに、レタス、紫タマネギ、トマトが使われていました。
使わないけど、ドレッシング。
そして、スープに選んだのは何と豚汁!
朝食メニューにお味噌汁が昔あったような記憶はありましたが、スープのバリエーションとして豚汁があるって知りませんでした。
具材は、豚肉が少々と、人参、大根、サトイモ。 でも、これを持ち手の付いたマグで提供し、フォークで食べさせるところはバーガーショップらしいのかな。
と、思ったら、トレイにちゃんとお箸がありました。
この豚汁。 豚肉らしさといいますか、コクはあんまりないのですが、お味噌汁として捕らえるとナカナカの美味しさです。 牛丼チェーンのそれより、断然イケてましたよ。
さて、アボカドバーガーへ戻りましょう。
この際だからと、サラダのお野菜をバーガーに移し、SUBWAYよろしく野菜のマシマシをしてみました。 いや、もう完全に収まっていない(笑)。
これをギュ~っと圧縮して、パクッと頬張ります。
うん、美味しい、美味しい。
マシマシしたお野菜の瑞々しさが半端ないですねー。 やや頼りないパテも、意外に存在感があります。
そこへチリソース味わいと、アボカドのどっしり感が加わって、なかなかの食べ応えでした。
野菜のマシマシ、いいですね。 そしてバーガーにお味噌汁って組合せも良かった。
美味しかったです。
ご馳走様。