関東編です。
横須賀・米ヶ浜通りにある中華料理店「珍味楼」で、回鍋肉定食¥650。
こちらのお店は「世界初」を謳うチーズ麻婆豆腐があるお店。
随分前になりますが、2012年5月15日に頂いております。(当時の店名は美味飯店ですが、同じお店。)
ちなみに、直ぐ近くの千里飯店にもチーズ麻婆豆腐(昨年11月13日)がありますね。 で、メニュー写真を見て気が付いたのですが、同じ写真を使ってます。 系列店なのかな?
さて、今回オーダーしたのは回鍋肉。
こじんまりとした店内で待つこと僅か5分ほど。 あっという間に回鍋肉定食が運ばれてきました。
18cmほどのお皿に盛られた回鍋肉。
普段目にするのはお味噌がもっとドロリとした感じのものですが、こちらはソースっぽいといいますか、水分多めな仕上がりの印象。
それでも、立ち上る湯気の中に漂う、焦げたお味噌の香りが食欲をそそります。
具材は、豚肉とキャベツの他に、赤と緑のピーマンの姿も。
副菜は、台湾風冷奴とスープ。
そして、ご飯。
ご飯は普通のお茶碗でしたら一杯半ほどの分量でした。 中華系の方が営むお店にしては珍しく?ご飯の炊き加減は和風なふっくら仕上げでしたね。
副菜の台湾風冷奴は、ピリ辛でニンニクの風味を効かせた挽肉が載せてあります。
これが思いのほかご飯にぴったりの濃い味わい。 美味しかったです。
一方、スープは刻みネギのみのシンプルさ。 頂いてみると、八角のような風味がして、スープとしてはイマイチだったかな。
そして、やや遅れて登場した杏仁豆腐。 中華定食によくあるタイプ。
さて、回鍋肉。 緩めなお味噌を絡めてパクッと一口頬張ります。
うん、美味しい、美味しい。
ニンニクの風味が効いており、お味噌の味わいもコク深くイイですね。 短時間でパパッと作ったので、キャベツもシャキシャキ。
ご飯がススムおかずで、あっという間に完食しました。
食後は、杏仁豆腐でクールダウン。
お腹も一杯。 美味しかったです。
ご馳走様。