茸クリームパスタ@社食 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Cream1271


関東編です。

毎度お馴染みの社食で、茸クリームパスタ¥450

パスタなんて小洒落たメニューながら、そこは社食、うどん系メニューと同じ丼で提供されます。 丼につられて思わず、セルフサービスのお新香(シバ漬け)をとっちゃいましたヨ。(冒頭の写真右)

さて、茸クリームパスタですが、器の中には標準的な太さのスパゲッティに、シメジ・椎茸・榎茸とベーコン、玉ねぎが具材のクリームソースが盛りつけされています。

Cream1272


お洒落でないルックスに対するささやかな抵抗をするため、フォーク&スプーンで頂きますヨ。

Cream1273


お味は意外に薄め。 なんか塩気が足らない感じなんだけど、胡椒とかチーズとか入れ忘れてない???
ただ、味は薄めなんですが緩くはないので、ソースが器の中のパスタ全体に絡まってしまい、フォークで持ち上げるのに少々苦労しました。 
一方、間違って採ったと思ったシバ漬けですが、ソースが薄味だったので結果的には良いアクセントになっちゃいましたネ。

ところで、社食のパスタは以前は湯で置きしたものをフライパンなどで温めなおして出す方式だったのですが、今年度に入ってからは冷凍パスタをお蕎麦とかうどんなどと同じ麺湯で機にいれて温めて出す方式に代わっています。 そのためでしょうか、食感はかなり残念なナイデンテだったものから、アルデンテとはいいませんがそこそこ歯ごたえを感じるようになっています。 麺湯で機にいれるのは僅か数十秒なのに、冷凍技術ってすごいですね。

ご馳走様。