基点から徒歩10分。 地図はEゾーン 。
名鉄エムザ8階にあるカフェ、ア・ウンで、日替りランチ¥840。
ヤ○ダさんのblogを参考に、おっさん可とのことで行ってみました。
ここは寝具を扱う石田屋さんが経営するカフェとのこと。 健康に気を配ったメニューが色々あるみたいです。
ちなみに、徒歩10分にはエスカレータで8階まで上る時間込みですヨ。
お店はエスカレータを降りてすぐ左手にあります。 勿論、寝具売り場も併設。(←こっちが本業ですね。)
お店は入り口から見て突き当り一面が窓になっており、見晴らしがとても良く明るいお店です。
テーブル席は7つほどですが、机の形がいろいろあって座席の数としては20ほどですかね。
まどは武蔵ヶ辻交差点に向かっているので卯辰山方向が良く見渡せます。
日替りランチ以外にもフードメニューはいろいろあります。
本日の日替りは、入り口に立ててあるメニューに書かれていた冷しゃぶサラダ。
湯がいた豚肉に、レタス、プチトマト、ニンジン、絹ごし豆腐、カイワレダイコン、枝豆で、味付けはポン酢かな?
刻んだ梅肉もトッピングされていましたヨ。
あとは、ご飯(赤飯)、お味噌汁、小鉢(ナスの煮浸し)、お新香です。
ご飯はぱっとみたとき竹乃家の「圧縮盛り」 かと思いましたが、さすがにカフェで圧縮盛りなわけもなく。
なにせお箸に布がまいてある小洒落た演出までしてありますからね。
ふんわりと盛り付けてあるだけでした...
ご飯もオカズも、普通に美味しくいただきました。
食後はコーヒーが付きます。
レシートをはさんでいるクリップもさりげなく洒落てます。
カップが結構大きめで、持ちやすかった。
景色を見ながらしばしノンビリ。 天気の良い日はランチにいいかも。
ヤ○ダさんのコメント通り、オッサンでも居心地は悪くないです。 エムザのお客さんが全体に平均年齢が高いからですかね。