こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)





スパイスアンバサダ〜として活動しています!!

スパイスをモニタープレゼントされており、「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加しています!



今回は、鍋×スパイス


鍋にスパイスってあまり馴染みないな〜と思うんだけど、今回はカレー鍋に挑戦!!

しかも、鶏むね肉はスパイスで揚げ焼きした唐揚げ風スプーンフォーク



お好みでサテトムやハリッサという辛味をつけながら食べるのが、これまたうまい〜キラキラ



ぜひ是非、作ってみてね!!



誰もが好きな味☆カリカリ唐揚げ入りのカレー鍋


☆材料☆ 4人前

●鶏むね肉 1枚

●オールスパイス 大さじ1/2

●塩コショウ 少々

●マヨネーズ 大さじ1

●米粉 大さじ2

・じゃがいも 3個(450g)

・人参 1本(150g)

・玉ねぎ 1玉(200g)

・もやし 1袋(200g)

◎トマト缶 1缶(400g)

◎コンソメ顆粒 大さじ1

◎カレー粉 大さじ1

◎おろしニンニク 大さじ1/2

◎ローリエ 1枚

◎お湯 1L


・サラダ油 大さじ2





材料はこちら

じゃがいもは乱切りに、玉ねぎはくし切りに切る

人参は銀杏切りに切る

鶏むね肉は一口大に切る

じゃがいも、玉ねぎ、人参は一緒にボールに入れ、電子レンジ600w15分加熱する






今回使ったスパイスはこちら〜

サテトムとハリッサは個人的に大好きで、常備してるよ

オールスパイスは鶏肉の下味に、カレー粉は鍋の汁に、サテトムとハリッサは食べる時の味変に使います!!








ボールに●を入れる







全体をしっかりと混ぜる








フライパンにサラダ油をいれ、鶏肉を投入し中火で焼く







表面がこんがりと焼けたら、一旦取り出す








そのままの鍋に、加熱した人参、じゃがいも、玉ねぎを投入し一緒に炒める









野菜に焦げ目がついたら、◎を加え煮込む









じゃがいもと人参が柔らかくなったら、取り出しておいた唐揚げともやしを投入する







熱々のうちに召し上がれ



今回のポイントは…
✳︎唐揚げは最後に入れたほうが、カリッと感が残ったまま食べれるよ

✳︎辛味はお好みで



カレー鍋なので、締めはチーズたっぷりのリゾットもいいし、パスタなどを入れてもうまい!!

もちろん、食べながらパンに浸してもおいしいよウシシ


寒い日には超絶体が温まるやつ
ぜひ是非、作ってみてね!!







スパイスを使った鍋はこちら


「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」モニター参加中



★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト