こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)






今日は久しぶりに…朝寝坊…えーん
普段5時に起きるのに…目覚めたら7時!?
しかも…家族誰も起きてなかった(笑)


よかった…土曜日で…アセアセ




今週は忙しかったから、思ったよりも疲れが溜まってたんかなガーン



皆さんも、休みの日はしっかりと休んでねグッ









さてさて、今回は久しぶりに手羽元買ってきたよ!!


普段はオーブンで手軽にフライドチキンのようにして焼くことが多いんだけど
寒い日は煮込み料理がいいよねチュー



ただね…手羽元は太いからなかなか火が通りにくいアセアセ
表面が焼けてても、骨と身がなかなか剥がれにくい笑い泣き


で、家族から「食べにくい…」と言われる…





なので、今回はトースターで焼いて、しっかりと中まで火を通してから煮込んでみたよ!


こうすることで、中までしっかりと火が通るから
煮込み時間も早く済むし、とっても食べやすくなるよウインク




ぜひ是非、作ってみてね〜スプーンフォーク




トースターで焼いてから煮込む☆手羽元と白ネギのトロ~っトロ煮

☆材料☆ 4人前
・手羽元 12本
●おろしにんにく 大さじ2
・白ネギ 2本(200g)
◎コンソメ顆粒 大さじ1
◎料理酒 1/2カップ
◎お湯 1カップ
◎塩コショウ 少々

★お好みで白ごまやピンクペパーを振って…






材料はこちら〜
白ネギは5cm程度の斜め切りにカット〜青い部分も使ってね!!ここのヌメリが栄養満点なんだよ100点








味付けはこちら〜








手羽元はおろしにんにくをたっぷり塗り込んでおく







トースターの鉄板にクッキングシートを敷き、手羽元を並べる
トースター250度15分程度焼く







焦げ目がついたらベストグッ








フライパンに焼いた手羽元、白ネギ、そして◎を加えて中火にかける







グツグツとなったら蓋をして弱火で20分ほど煮込む







出来上がり〜スプーンフォーク









お皿に盛り付けて、お好みで白ごまやピンクペパー振って…スプーンフォーク







トースターで一旦焼いたから、身もほぐしやすいOK



今回のポイントは…
*手羽元を焼くのは、トースターでもオーブンでもどちらでもいいです!
一旦焼くことで中まで火が通るから、早くに仕上がるよ!

*料理酒は、お湯と代替可
ただ、料理酒のほうが旨味が出て美味しいよ〜




手羽元とか手羽先って、なーんかおチビたち喜ぶよねキラキラ
でも…骨から身が剥がれにくいとブーイングガーン


圧力鍋だと少ない時間で煮込めるんだけど
圧力鍋がなくても簡単に身が解れるような作り方ですグッ




味付けもシンプルで食べやすいキラキラ
ワインにも合うし〜パンと一緒に食べても美味しい照れ





ぜひ是非作ってみてねバイバイ








手羽元は火の通りが難しいこともあるけど、骨付きだから子どもたち喜ぶよね〜キラキラ


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローも大歓迎です!いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト