25日(水)はお休みだったので、お友達と梅田へ行ってきました
新しく出来たJR大阪の駅ビル、その一角を『大阪ステーションシティ』
って言うんですね~。初めて知りました
見てきたのは 『ルクア』のショップと、伊勢丹のデパ地下
今回は何も買う気がなかったのでブラ~っと見るだけ
それ程混んでなかったので気持ち良くウィンドウショッピングが出来ました
フランフランが9階に入ってて、そこから見る景色が良かった
帰って来てフロアガイドを見てたら、まだまだ上の階に気になる場所が
またブラ~っと行ってみようと思います
各建物を結ぶ渡り廊下みたいなのがあるんだけど、気に入ったのは5階
時空(とき)の広場と呼ばれる場所は、真下がJR大阪駅のホーム
電車の出入りが見え、HEPの観覧車も見えます
電車好きなお子さんがいる方は楽しいんじゃないかな~
息子が小さい時に出来てたら、間違いなく何度も行ってると思う
大丸に移ったポケモンセンターにもまだ行ってないので、
今度は息子を連れて行ってみるか
楽しい場所がまた1つ出来ました