【GCQ L2】17日目、散歩、ユニクロ、ハイストリート | フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

フィリピンでマネージャーやってました、が再び。。。

~泣き笑いつれづれ日記~
2020年10月から2度目のフィリピン駐在となりました。
駐在生活でのアレコレを綴っています。

エービーマンです。

 

 

 

2020年10月から2度目のフィリピン駐在をしています。

 

 

 

疲れ切った日曜日、朝方降っていた雨は止みましたが、午前中は自宅で明日の準備をしていました。

 

 

 

明日は11/9に入国した2名の強制隔離が終わり、隔離ホテルを出てコンドミに入る日。

 

 

 

 

 

 

 

オイラもアシストに行く予定で、翌日から着る制服やらとりあえずの消毒用アルコールやらトイレットペーパーやらを渡すように準備していました。

 

 

 

お昼を簡単に済ませて、散歩兼買い出しに出かけました。

 

 

 

最近はBGC最外周の散歩をすることが多いんですが、今日は買い出し目的もあるので短縮コースで。

 

 

 

でも、結局歩けば歩いたで、少し遠回りしたくなる。。。

 

 

 

マニラ日本人学校の正門通り。

 

 

 

フィリピンも一応秋なので、落ち葉が。。。

 

 

 

 

 

 

 

んー、風情がない。。。

 

 

 

何しろ、落ち葉というより枯れ葉。。。

 

 

 

 

 

 

UPTOWNへ行きました。

 

 

 

 

 

 

 

無印良品でウインドブレーカーを買おうと思っているんですが、一応ユニクロにもそれらしきアイテムはないかと。

 

 

 

ちなみにBGCにはユニクロが3店舗ありますが、オイラがいつも買うのは自宅から一番遠いUPTOWN店です、なぜか。

 

 

 

さて、ユニクロに行ってみたらTHANK YOU FESTIVALをやってました。

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、日本のユニクロからも感謝祭開催の案内が来てたな。。。

 

 

 

 

 

 

 

フィリピンは11/19~11/25ですが、日本は11/19~11/29なんですね。

 

 

 

さて、ウインドブレーカーもしくはそれらしきアイテムはないかな。。。

 

 

 

しばらく店内をウロウロして、最初はあんまり気にならなかったコレが実は用途に合ってるんじゃないかと気づき。。。

 

 

 

 

 

 

 

SMOOTH JERSEY LINED PARKA。

 

 

 

通常P1,980がP1,480。

 

 

 

https://www.uniqlo.com/ph/en/products/E439580-000?colorCode=COL09

 

 

 

 

 

 

 

どうやら裏地はAIRismの生地で出来ているみたいで、すごくサラッとしていてとても肌触りが良いです。

 

 

 

防滴加工されている様で、風も通しにくく、一方で裏地はAIRismなので吸湿速乾。

 

 

 

当地では半袖の上から羽織ることが多く、普通のウインドブレーカーでは腕などが冷たく感じたり袖がまとわりついたりあるいは蒸れたりするわけですが、これならそれらを解消できるかも?

 

 

 

ということで、購入決定。

 

 

 

色をナチュラルにしようかダークグリーンがいいか悩んでいましたが、最終的には無難なブラックにしました。

 

 

 

 

 

 

今日の七不思議。

 

 

 

フィリピンで超極暖ヒートテック。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰が買うんだろう。。。

 

 

 

 

 

 

帰る頃には風が出てきて雲行きも怪しく、にわか雨が来そうな感じだったので急いで帰宅。

 

 

 

結局降らずにすみましたが。

 

 

 

 

 

 

夕方ちょっとした買い出しに出かけましたが、ハイストリートは凄い人出でした。

 

 

 

 

 

 

 

まだコミュニティ隔離措置下なんですけど。。。

 

 

 

 

 

 

 

エービーマンでした。