コウモリランの株分をしました | 雨のち晴れ日記

雨のち晴れ日記

止まない雨はない。キリギリスに憧れるアリです(*゚∀゚*)
日々の暮らし、人はいつ亡くなってしまうかわかりませんから生きてる日々を書き残しています。いつか子供達が見る日がくるかも&アメブロを通して皆さんから暮らしの知恵を頂いています。感謝感謝です(^。^)

5月19日【日】☁️


スーパーの精肉売り場へ行くと国産の方がどんどん安くなっている。

うぉーー魚ーーー高い。

24日の日本の消費者物価指数次第で円高へ向かうかな

(´・ω・)?


燃料だって輸入頼み

漁船、輸送費は高騰

生鮮食品の冷却費用も電気代が高いので経営は大変そう、私の行きつけのスーパーも円高に振れてくれれば助かるかも!


おはようございます

昨日は板付けしていた『コウモリラン🦇』の株分をしました。

妻と苔玉にも挑戦してみました



散歩でもしながら飾り方のアイデアでも発見しにいくかなぁ

d(^_^o)