とうとう奥多摩デビュー。
今日まで長かった。

上司とのシフト交換で潰され、先週金曜日は雨で潰され何かしらありずっと来れなかった。

3時半に起きて準備をして始発で向かう。
6時半頃に駅へ到着。
30分ほどバスを待ち、30分程バスに揺られバスの終点到着。

この日は、状況を見て林道か、登山して山を攻めるかを決める予定キョロキョロ

早速、発見。
今日は、蛾採集の予定がないからスルー。

ポイントまで黙々と歩く。

途中、ハムシっポイのを見つけた。

蟻?

バスから見える景色では花が確認できたから、とりあえず林道を攻めることにした。

薄曇りだから、ピドニア?を捕るにはいいんじゃないか!?これは忙しくなるぞ〜!

と思っていたけど

花の入れ替わるタイミングなのか、林道に咲く花は虫を呼び寄せるような状態ではなく、リョウブ等は蕾。
タイミングが悪すぎる・・・ショボーン

蝶が横切ったので採集。

テングチョウだった。

あくまでも林道がダメなだけで向かいの斜面は立派に咲いている花もあるえーん
掬わせてくれ!

飛んでいるのはジョウカイボンか蜂ばかり。
テキトーに掬っても蜂とカメムシが入り、スウィーピングではシャクトリムシ、ハサミムシばかり・・・。

林道を1時間程進むと・・・
なんとえーん
林道を進んでいれば、咲くタイミングがズレた花が1つくらいはあるだろと思っていたのに。

仕方ないから林道を引き返す。

うるさいけど綺麗な鳥。

途中、赤枯れ材があったから割ってみる。
一応、小さいタッパーに入れて持ち帰ってみる。

ちなみ、林道側の花は終始こんな感じ。

甲虫が飛んでいたので捕まえる。
オオセンチコガネ。

たまにこの花が咲いてるけどだいたい蜂しか来ていないキョロキョロ

一応、枝をネットに入れて揺するとナガタマムシが入っていた。

単純に探し方が下手くそなのもあるけど、カミキリは一切捕れず。
あまりにも酷い奥多摩の林道デビューだったあせる

そして登山へ