今朝からついてない | 今井亮介でよかろうもん!

今井亮介でよかろうもん!

日々思いついたことを徒然なるままに

今朝からついてない。


公園で、3 X 3000m @3:00 rest のインターバル走を含む21.1kmを走った後、予定されている陸上トレーニングのオンラインレッスンの前に栄養補給をしたいと、近くのコンビニへ。


諸々買い物をして、購入したスムージーを店内のブレンダーにかけべく、既に複数名並んでいた列の後ろに立つ。行列が苦手なのだが、忍耐力の修行だと心頭滅却し、ひたすら待つ。するとブレンダーが故障。更なる試練だとひたすら無になる。


スムージー1つに20分程。ようやく私の番が来た。レッスンの時間が気になり、少し焦りながら、ブレンダーの前に立つ。機械にバーコードを読ませ、シール状になった上蓋を剥がす際、中身を全てぶち撒けてしまった。


店員に声をかけて、店内を汚してしまったことを詫びる。良い方で、片付けながら、無料でもう1つ持ってきて構わないと仰っていただいたが、丁重にお断りして、新しい物を買う。


小さくても会社をやっていると、仕事をして対価をもらうことへの苦労が身に染みて分かっている。まして利益を出すことは本当に大変なのだ。私の過失な上、余計な清掃作業をさせてしまっておいて、ただで新しい物をもらうことは、良心が許さない。


皆、頑張っているのだ。新しいものが欲しければ代金を払うことが、店への敬意だ。


徒に時間とお金を使ってしまったなと帰宅し、慌ててシャワーへ。汗でビショビショになったシューズを洗い、ついでにサングラスのフレームも洗おうとすると、ゴム製のノーズピースが片方なくなっているのに気づく。


「やれやれ、ついてない」


オンラインレッスンには問題なく間に合ったが、気落ちしたためか、いつも以上に朝のランニングの疲れを感じるレッスンになってしまった。