雨の街を | 風神 あ~る・ベルンハルトJrの「夜更けのラプソディ」

雨が何もかもを洗い流してくれるのなら、ひとはきっと、雨のたびに生まれ変わったことだろう。

けれど、風に舞う小糠(こぬか)雨の中、うつむきながら歩いたあの日の記憶が消えない事実が、それは無理だと教えてくれる。

それが実は慈雨(じう)であったというテーゼに、いつか辿り着くときが来るだろうか。
そんな日が来ればいいと、ちょっとしかめた顔で空を見上げる。


荒井由実 / 雨の街を


夜明けの雨はミルク色
静かな街に
ささやきながら 降りて来る
妖精たちよ
誰かやさしくわたしの
肩を抱いてくれたら
どこまでも遠いところへ
歩いてゆけそう

庭に咲いてるコスモスに
口づけをして
垣根の木戸の鍵をあけ
表に出たら
あなたの家まですぐに
おはようを言いにゆこう
どこまでも遠いところへ
歩いてゆけそう


ポチポチッとクリックお願いします。

短編小説 ブログランキングへ

blogramのブログランキング


にほんブログ村