大根おろし | 風神 あ~る・ベルンハルトJrの「夜更けのラプソディ」

昨夜はサンマを食べましたp(^-^)q
日付も変わって焼きサンマ2匹が298円の半額149円っ! あの時間に残ってるのは珍しかったので、嬉々として買いました。それに大根半分107円。それを全部大根おろしにしてスプーンで食べました。

大根おろしで心配なのはお醤油の摂りすぎ。たくさん掛けないと辛いし美味しくないから、人が見たらびっくりするぐらいに掛ける。定食なんかで食べる時はひとつまみだからたくさん掛けたってたかが知れてるけど、深いお椀になみなみの大根おろしじゃそうはいかない。
僕の大根おろし病はいつまで続くんだろう。

そうそう、大根おろしと言えば餃子(どこが?)

貧乏学生の頃、中華ってのれんの掛かったちっちゃいお店でのこと。
「餃子ライス下さい」
「はい?」
「餃子とライスを下さい」
「はぁ?」

僕は重大な過ちを犯したのだろか!(´Д`;)……。

「あっと……餃子にライスをお願いします」

店員さん、何も言わずに引っ込んでいきました。
おいおいおいおい、そこの女の店員さん、餃子ライスのどこがいけないの?
ええ、ええ、僕だってラーメンに餃子とか、餃子にチャーハンとか頼みたいですよ。頼みたいけど懐が寂しいんだよッ! なぁんてことは言えない。

僕はすごく肩身の狭い思いをして餃子ライスを食べました。味はまったく覚えてません。
東武東上線の大山って駅付近での出来事でした。

そうそう、大山って言えばジーンス(また出た無理な話の展開(ノ´▽`)ノ)
そこにジーンズメイトってお店があって、ジーンズをあれこれ見てたら、お店のおいちゃんが、
「お、リーバイスの○○! これ、今作ってないんだよねぇ、これはいいよねぇ」ってかがみ込んでしげしげと眺めるんだ。
「そ、そうなんですか?」
「そう、いまこの厚みのジーンズは作ってないんだよ」
僕は、この人いつ解放してくれるんだろうってその心配ばかりしてた。

ジーンズと言えば!……もういいか。

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ
にほんブログ村