紫陽花綺麗だった 2024/6/17 | りょんのブログ

りょんのブログ

グンちゃんに魅せられて早14年になります…ますます、若く素敵になって…日々、元気をもらってます…
ネフローゼ症候群になっくて約10年…難治性ネフローゼとのお付き合いなどつづっています。

土曜日、友人と幸手の権現堂公園へはじめて、行ってきた!


見事なアナベル!

友人はこのアナベルを育てているんだそうで、感嘆してました!



見事なアナベルでした!






本当に色々な種類の紫陽花で…楽しめました!

7月には、ひまわり🌻畑を見に来ようね!って約束しました爆笑爆笑


土曜日の夜、疲れてお風呂作るのを渋っていたら、近くの源泉掛け流しの日帰り温泉♨️へ連れて行ってもらった!

天然戸田温泉 彩華の湯

我が家から車🚙で30分くらい!近い!

まあ、道が混んで無かったらの話しでしたが💦💦

23時最終受付みたいなので、それまでに行けば良いねなんて、のんびりと…

しかしながら、298号線…途中から渋滞!

あちゃー!間に合うかな?

事故処理渋滞でした!ギリギリ5分前に着いて、良かった!

今時、流行りの高濃度炭酸湯はちょっと残念でしたが、露天風呂の天然温泉♨️は良い感じでした!

高濃度の天然温泉は中々、空かなかったけど、それ以外は空いていたのでのんびりと浸かる事ができました!

珍しく、息子が長湯していて驚きましたが、やはり、高濃度の天然温泉♨️に浸かりたくて、空くを待っていたそうな…笑

終い湯でも結構な人がいましたので、昼間はもっと、混んでいるでしょうね!

しかしながら、息子の評価はなが湯した割には低くて…もう一度はないかな?との事でした!

そんなこんなした土曜日、家に帰ってきたのは日付が変わってからだった…ウインク

にもかかわらず、朝一、起きて来た息子…

那須塩原の日帰り温泉に行こう!!とな?

それに、即、オッケー👌と答える私もなんですが爆笑爆笑

それでも、お洗濯だけはしてから出掛けようと、洗濯機を回しましたが、途中で止まって動かない!

えーえーえー😱😱!

壊れた!

息子曰く、最近、乾燥機を使うと異音がしていたって!!

まっ、まる10年近く、毎日のように動いていたのですから、お疲れになっちゃったのかな?

とりあえず、洗濯機はそのままにして、那須塩原の温泉♨️へGO❣️

浦和インターから一路那須塩原へ…

ナビ通りに高速道路をおりて、那須塩原高原方面へ…途中、観光農場を横目に息子、帰りに寄ってアイスクリームと牛乳を飲もう!とな!

息子はどちらかと言うとそっちのほうが楽しみの様子…笑笑

ナビ頼りに向かうと砂利道に誘導されて??

本当に着く?本当にある?って思いながら、

林の中を走るとようやく、見えてきて…ホッとした!ウインク

プールも併設している林の中の日帰り温泉でした!

塩原あかつきの湯♨️

露天風呂、内風呂(大きい)、ジェットバス、水風呂、サウナがあり…私的には◎でした!

泉質も良くて、すべすべになります!

熱風呂なので、長く入れないのと滑るので注意しないとでしたが、良い感じでした!

キャンプの帰りという、ファミリーや南桜井から旦那さんと来たと言う方など、様々でした…

穴場的な日帰り温泉♨️でした!

帰りはもちろん、千本松牧場に寄って昼食をとり、牛乳とチーズケーキを買って(息子)…ソフトクリームを買って食べてきた!

ソフトクリーム!超、美味しかった♪

帰りの高速道路は比較的に順調でしたが、岩槻から川口まで渋滞と言う表示の数字が近づくほどに大きくなっていましたので途中、久喜で圏央道につくば方面へ幸手で降りて一般道で帰ってきた!

一般道も混んでましたが、なぜ?こんなところで渋滞?と思いきやまたも、事故…

なんとか、無事に帰って参りました!


帰ってから、洗濯機の中の洗濯物を脱水して(脱水だけは大丈夫だった)コインランドリーへ洗濯しに行ってきました!

新しい洗濯機が来るまでは、コインランドリー通いですね!

本当に壊れて洗濯機の偉大さを知る!ざます!えーんえーん

今朝もコインランドリーへ早速、行ってきまーす♪