青空の仲間……⁉️✨ | スピリチュアル&自己啓発「竜馬のレッスン」

スピリチュアル&自己啓発「竜馬のレッスン」

楽しみながら精神世界を探求したり、最高の人生を見つける為のお役立ち情報を発信します。
また、心理カウンセラーとして、古今東西の本の中から、あなたの悩みや問題を解決したり、疲れた心を癒す文章を厳選して、読書セラピー「賢者の一言」としてお届けしています。

賢者の一言  辻内 智貴

「戸田さん、歌は何か人の役にたたなくちゃいけないよ」
そんな事をよく言ってました。

「歌なんて、飲めも喰えもしないんだから、何か小さくても、人の心の足しになるような歌を、おれたちはつくらなきゃいけないんだ」

風船を空に放つようなあかるい声で、僕にそんな事を言ってましたけどね。

「多輝子ちゃん」より
………………………………✨✨✨

Facebookなんて、飲めも喰えもしないんだから、何か小さくても、人の心の足しになるような投稿を心がけています😊

私が辻内 智貴さんのファンになったのは、「草風夏五郎」という別のペンネームで書かれた「地上にて」という作品を読んだのがはじまりです。

どちらかというと、本屋さんの精神世界コーナーに置いてあるような、そんな悟った人が書くようなお話でした。

ひと言で表現すると、「愛」に溢れた作家さんです。

そんな辻内 智貴さんと、私にはうれしい共通点があります。

それは、青空が大好きだということ。

彼は「青空ルーレット」のあとがきで、はっきりと自分は「青空派」だと宣言しています😊
(人間は青空派と星空派に分かれるそうです)

あなたも、今日から「青空派」になりませんか👍✨

街に出たら、少しだけぼ〜っとして青空を眺めてください。

胸の奥のほうに、少しだけ優しい風を感じることができたら、それでもうあなたも仲間です。

今日も読んでくれてありがとう🙏😊💕