LL16 ARE ボーン 完成! | ryoheiのブログ

ryoheiのブログ

エレキギター・アコギを弾いたり改造するのとオートバイが趣味です。
南の島の住民の、のんびりブログです。

ナットとサドルの作製が終わりました。

試奏すると、中音が抑えられて上品な音に、、、

ちょっと上品過ぎて物足りない!おいらの好みは音量があるギターなので真顔

サドルをタスクにした方がいいのか?待てよタスクのブリッジピンを試してない事を思い出したビックリマークキラキラ

 

タスクのブリッジピンに交換レンチ

 

 

 

動画、これまたノーマルが20cm近いです。すいません。あせる

ボーン&タスクピンになって、品もありつつも音量を確保グッ

低音と高音とサスティーンがアップしています。

見栄えは悪いけど、エンドピンの穴をそのままにして、サブのサウンドホールにしてます。

この穴をテープで塞いでみたけど、音が前に出過ぎてほんのちょっとブーミーでした。

座ってしか弾かないので、そのままにしておこうかと考え中

 

ユリア樹脂の中音が聴きやすいのもいいですよねぇ。

 

タスクのサドルが合いそうな気もする?でも生音が若干キンキンすると思うので、牛骨で固定です

 

おいおいと思いつつも参考になる真っ二つ切った動画です。字幕を日本語にして観てね。

おいらのLL16AREもブレーシングの木目が逆に付けられているけど

これもAREの技術のおかげが鳴らない訳じゃないので気にしない気にしないえー

 

それにバックのブレーシングがL-8に比べて細いブレーシングになってるし、ブレーシングがサウンドホールよりに変わってますビックリマーク

 

左:LL16ARE  右:L-8
おいらの固定観念でえぞ松が一番鳴る材料と思っていたけど、LL16AREを買って流石のヤマハの現行モデル!イングルマンスプルースのAREもいいですよ。グッ
 
新旧の比較も楽しめました。バイバイ