当時版 SPライセンス!(today is 3/7) | ☆ようこそryoの趣味部屋☆

☆ようこそryoの趣味部屋☆

まったり、ゆったり、あせらず、急がずに行きましょう・・・

どうも、ryoです!

 

今日はなんだか1日中バタバタしていた日でしたぁ。。。

 

もう何の仕事やったかも覚えてない・・・

 

とりあえず乗り切ったのは良かったですが、

 

なんだか変な咳が出るようになってしまって、おやおや??という感じです笑

 

 

 

 

さて、本日のブログはこちら!

 

 

「変身手帳 SPライセンス」!

 

ー2004年2月中旬 発売

 

定価:¥3,278

 

 

今月は「SPライセンス ーMEMORIAL EDITIONー」の

 

一次発送分が届きますので、その前に当時品のこちらの記事です!

 

私の元には届きませんが・・・泣

 

 

 

流石にパッケージは残っていなかった(見つけられなかった)のと、

 

かつ、収納ホルダーもあったはずですがおそらく実家ですね。

 

本体のみですが、当時親から買ってもらった物になります。

 

前回の「ハリケンジャイロ」やダイノブレス」にも書きましたが、

 

 

 

 

私はどちらかと言うと、スーパー戦隊から特撮の作品に入りました。

 

ガオレン→ハリケン→アバレンを経てのデカレンジャーだったので、

 

その流れでSPライセンスも買ってもらいましたね。

 

というかこの時はおそらく、弟が買ってもらった物だった気もするんですよね・・・

 

記憶が定かではありませんが・・笑

 

 

それではSPライセンスを見ていきましょう!

 

使用する電池は単4×2になっており、本体の裏側にセットします。

 

 

 

 

 

それでは、デカレンジャーに変身!

 

本体右側スイッチをスライドさせ、一番上の「CHANGE」まで

 

移動させればスタンバイ完了。

 

『チェンジスタンバイ!

エマージェンシー、デカレンジャー!!』のセリフとポーズを取り、

 

本体上部のボタンを押します。

 

SPライセンスが自動で展開し、デカレンジャーへの変身音とライトが光り、

 

 

変身が完了します。

 

この変身音は確かに本編基準なのですが、

 

当時版ハリケンジャイロやダイノブレスと同じように

 

玩具特有の少し短縮された音声になっているので、

 

本編の変身音とは若干違います。

 

MEMORIAL EDITIONの完全な変身音を期待しています・・・!

 

 

変身後に再度上部のボタンを押すと、ライトが光り、

 

デカレンジャーと言えばのサイレン音が鳴ります。

 

 

 

 

続いて、本体右側スイッチをスライドさせ、中央の「PHONE」まで移動させます。

 

移動後、本体上部のボタンを押すと、

 

 

「PHONE」のページが開き、コール音が4回連続で流れます。

 

その後再度上部のボタンを押すと、「サーチ音」のようなものが流れます。

 

この音声は本編で使用されてたかな?ちょっと記憶が曖昧です。

 

聞いたことがあるような気もしないでもないんですが、、、笑

 

 

 

最後に、本体右側スイッチをスライドさせ、下の「JUDGE」まで移動させます。

 

移動後、本体上部のボタンを押すと、

 

 

「JUDGE」のページが開き、

 

『JUDGEMENT TIME [ジャッジメントタイム]』という機械音声が流れ、

 

デカレンジャー本編でも特徴的な時計を刻みだす音声が流れ始めます。

 

そして再度上部のボタンを押すとライトが光り、

 

 

ボタンを押したタイミングでの

 

「×」音声か「〇」音声が流れます。

 

×→〇の順で交互に音声タイミングが与えられているので、

 

慣れてくれば自分が思ったタイミングでのジャッジ音声を鳴らすことができます。

 

 

その後10年の時が経ち、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「SSA(戦隊職人)」へ──

 

 

 

 

という事で、当時版 SPライセンスの記事でした~

 

戦隊の当時版玩具も時が経つに連れて、

 

劇中同様の音声になってきているように感じますね~

 

技術の進歩って凄いわ。

 

 

SSA(スーパー戦隊職人) SPライセンス ファイヤースクワッドver.の記事は

 

今月更新予定ですので、そちらもぜひ。

 

 

 

 

さて、次の更新は10日。

 

 

「ライドケミートレカ PHASE:03」の記事を更新・・・

 

予定です!!笑

 

ライドケミートレカのYouTube用動画を編集しなければならない関係で

 

後ろ倒しになる可能性も全然あり得るんですが・・

 

もし間に合わなかったら「ウルトラマン」の記事を更新します♪

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wicot 薬用スカルプセラム