DXジリオンドライバー!(today is 2/24) | ☆ようこそryoの趣味部屋☆

☆ようこそryoの趣味部屋☆

まったり、ゆったり、あせらず、急がずに行きましょう・・・

どうも、ryoです!

 

今日は久しぶりに土曜休みだったので、本日発売日の

 

 

「DXテンライナー」を購入しに行ったのですが・・・

 

なんとまさかの売り切れで、ちょっと熱が冷めてしましました笑

 

また3月に再販(という名の新商品)されるので、その時に買おうかなぁ。

 

 

 

 

 

 

さて、本日のブログはこちら!

 

 

「DXジリオンドライバー」!

 

 

やったあぁぁぁ!!待ってましたぁぁ!

 

 

 

いや、実はもちろん予約していたのですが、、、

 

例のあの件↓

 

 
 
 
がありまして、キャンセルされてしまったのです、、、
 
 
 
ですがなんと!
 
奇跡的に、「あみあみ」の方で予約できましたぁぁ!
 
嬉しかった・・・ホントに・・・
 
到着日は2月23日、お値段は9,980円(送料込)でした~
 
 
 
 
パッケージ表面には、仮面ライダーリガドΩが、
 
パッケージ裏面には、
 
 
仮面ライダーリガドがデザインされています。
 
 
そして、パッケージ上部には、
 
 
 
今回のサプライズ的立ち位置である、仮面ライダーゲイザーゼロが
 
デザインされています!
 
 
 
 
 
 
開封したところ。

 
 
 
 
セット内容としては、以下の通りです。
 
 
 
 

まずは「ジリオンドライバー」本体!

 

ヴィジョンドライバーと同じく、正面から見て右側のサイドバックル部分が、

 

常に付いている珍しいベルトになります。

 

 

 

ドライバー前面が全てLED表示部分になっているので、

 

ヴィジョンドライバーよりも反射がすごい笑

 

もはや鏡レベルです笑

 
 
 
 
 
ベルト帯は金色イメージの黄土色のような色合い。
 
 
 
 

カードホルダー(左側)とシリウスカード!

 

(※取扱説明書には「カード」と記載がありますが、

 

本ブログではテレビ本編名称である「シリウスカード」で統一します)

 

 

 

 

それではまず、仮面ライダーリガドに変身!

 

ジリオンドライバー天面のタッチセンサーを1回タッチします。

 
 

「リガド ACCESS!」

 

という音声が流れ、変身待機音が流れ始めます。

 

シリウスカードをジリオンドライバー正面左側(正面から見て)の部分にスラッシュ!

 

 

「ジェネレート!

ENFORCEMENT OF VIOLENCE! リガド!」

 

と音声が流れ、変身が完了します。

 

 

これ写真だと伝わりづらいのですが、、

 

ベルト内に奥行きがあるような表現になっていて、

 

幻想的な発光になっています。

 

 

 

変身後に、ジリオンドライバー天面のタッチセンサーを1回タッチします。

 

 

「アクセラレート!」と音声が鳴り、

 

加速攻撃音が流れます。

 

 

ちなみにリガドに変身するジットのセリフも収録されており、

 

サイドバックル側のボタンを押すと、

 

変身前・変身後で違うセリフが流れます。

 

 

 

 

 

 

続いて、仮面ライダーリガドΩに変身!

 

まずはジリオンドライバーをリガドΩモードで起動させます。

 

サイドバックル側の黒いボタンを押しながら

 

 

電源をオンにする事で、リガドΩモードで起動します。

 

 

電源オン後、再度サイドバックル側のボタンを押します。

 

「リガドΩ ACCESS!」

 

という音声が流れ、変身待機音が流れ始めます。

 

シリウスカードをジリオンドライバー正面左側(正面から見て)の部分にスラッシュ!

 

 

 

「ジェネレート!

CREATION AND MASTER OF ALL! リガドΩ!」

 

と音声が流れ、変身が完了します。

 

 

 

変身後に、サイドバックル側のボタンを押す回数により、

 

異なる音声が流れます。

 

1回押す→「アクセラレート!」の音声と加速音声

 

2回押す→「リバーシ!」の音声と時間巻き戻し音声

 

 

 

もちろんリガドΩに変身するスエルのセリフも収録されており、

 

ジリオンドライバー天面のタッチセンサーをタッチするごとに

 

変身前・変身後で違うセリフが流れます。

 

 

 

また、リガドモード、リガドΩモード共通で

 

変身後に再度、シリウスカードをスラッシュすると、

 

「EXPUNGE!」という音声が流れ、必殺技音声が流れます。

 

また、「EXPUNGE」音声が流れる前に、もう一度プロビデンスカードをスラッシュすると、

 

「DESTROY!」という音声が流れ、別の必殺技音声が流れます。

 

 

 

 

続いて、仮面ライダーゲイザーゼロに変身!

 

まずはジリオンドライバーをゲイザーゼロモードで起動させます。

 

 

シリウスカードをスラッシュ部分に押し当てながら、

 

 

電源をオンにする事で、ゲイザーゼロモードで起動します。

 

 

電源オン後、ジリオンドライバー天面のタッチセンサーを1回タッチします。

 

「ゲイザーゼロ!SIGN IN!」

 

という音声が流れ、変身待機音が流れ始めます。

 

シリウスカードをジリオンドライバー正面左側(正面から見て)の部分にスラッシュ!

 

 

「ジェネレート!

CONTROL WITH ABSOLUTE POWER! ゲイザーゼロ!」

 

と音声が流れ、変身が完了します。

 

 

 

変身後に、ジリオンドライバー天面のタッチセンサーを1回タッチします。

 

 

「サイクロン!」と音声が鳴り、

 

特殊攻撃音が流れます。

 

 

変身後に再度、シリウスカードをスラッシュすると、

 

「BURST!」という音声が流れ、必殺技音声が流れます。

 

また、「BURST」音声が流れる前に、もう一度プロビデンスカードをスラッシュすると、

 

「MAXIMUM!」という音声が流れ、別の必殺技音声が流れます。

 

 

 

 

 

また、全モード共通で

 

変身後に、バックル召喚遊びとして

 

右側のサイドバックル部分にあります、バックルスロットにレイズバックルを装填!

 

「READY!」と音声が流れ、レイズバックル本体を操作すると、

 

「○○!(セットしたレイズバックル名)+インフィニティ!が、

 

ジリオンドライバー前面のLEDアニメーションには、

 

セットしたレイズバックルに対応した発光がされます。

 

 

画像は、

 

緑→アローレイズバックル

 

白赤→マグナムレイズバックル

 

赤→Vバックルレイズバックル

 

となっており、レジェンドライダーのレイズバックル装填時には、

 

そのライダーの強化フォーム(龍騎ならサバイブ)の短縮変身音が流れる仕様!

 

これは流石に驚きました笑

 

ちなみに、音声がレイズバックル本体に入っているもの(パワードビルダーやフィーバースロット)は

 

全て「GRATE!」認識となります。

 

 

 

 

 

というわけで、DXジリオンドライバーの記事でした~

 

いやとにかくカッコ良いが過ぎる・・・

 

音質もヴィジョンドライバーより改善されているように感じたので、

 

これはお気に入りの変身ベルトになりました笑

 

 

 

 

さて、次の更新は27日!

 

 

「DXレイズライザーベルト ハイスペックベルト帯&

レイズバックルホルダー」の

 

記事を更新します♪

 

それでは、また。