CSMダブルドライバー!(today is 1/21) | ☆ようこそryoの趣味部屋☆

☆ようこそryoの趣味部屋☆

まったり、ゆったり、あせらず、急がずに行きましょう・・・

どうも、ryoです!

 

今日は久しぶりに雪が降り積り、もはや懐かしい感覚になりました笑(最近全然降ってなかった)

 

明日も寒そうなので、早めに寝ますかね。

 

 

さて、本日のブログですが

 

「CSMダブルドライバー ver.1.5 風都探偵 EDITION」並びに、

 

 

「CSMガイアメモリ ver.1.5 風都探偵EDITION」

 

 

の一次受注分が、約一週間後の1月27日に発送開始するということで、

 

こちらのブログを更新!

 

 

 

 

 

「COMPLETE SELECTION MODIFICATION

DOUBLE DRIVER」!

 

元々所持していたものでして、2019年10月に入手していたものです!

 

 

入手日は、上記の記事によると10月18日!

 

ちょうどCSMダブルドライバー ver.1.5が発表された時期だったかと記憶していて、

 

もしかしたらCSMシリーズ第1弾のCSMダブルドライバーを入手できるのでは??と

 

考えて、メルカリを毎日のように巡回していました笑

 

箱無しの現物のみで、お値段は22,000円でした!

 

 

 

CSMダブルドライバー本体!

 

 

 

CSMシリーズの第1弾なので、まだベルト部分がレザー(本革)仕様になっています。

 

 

 

 

ベルト部分の着脱は、片側のみの仕様です。

 

 

 

 

それでは、仮面ライダーダブルへ変身!

 

正面から見て、

 

左スロットにサイクロンメモリ、右スロットにジョーカーメモリをセット!

 

セットと同時に変身待機音が流れるので、ダブルドライバー本体を開きます!

 

 

「サイクロン!ジョーカー!」と音声が鳴り、

 

それに続けて仮面ライダーダブル サイクロンジョーカーの変身音が流れます!

 

※撮影に使用しているガイアメモリは「Ver.1.5」の物です。

(本商品版は実家に行きました・・・)

 

 

いつ遊んでも、平成2期の中では断トツにシンプルな変身方法。

 

でも自分で腰に巻いて変身遊びしようとすると、

 

2人いないし、メモリもスロットに入りづらいしで

 

なりきり度は私的に、「うん。。。」という感じなのが残念すぎる・・・

 

 

 

続いては、こちら!

 

 

「COMPLETE SELECTION MODIFICATION

DOUBLE DRIVER Ver.1.5」!

 

こちらも以前に入手していたものでして、

 

 

2020年2月14日に到着しているみたいです!

 

 

開封したところ。

 

 

この時の記憶を思い出していたのですが、サラサラした袋に入っていて、

 

触り心地が良かった事を思い出しました笑

 

 

CSMダブルドライバーと!

 

 

左がCSMダブルドライバー、右がCSMダブルドライバー Ver.1.5ですね。

 

近年のCSMシリーズ同様に、ベルト部分が革ではなくナイロン製のベルトに変わっている他、

 

片側しか外せなかったベルトが両方外れる仕様になっています!(←これ革命ですわ・・・)

 

 

 

CSMダブルドライバーと並べて撮影。

 

やはりVer.1.5のホログラムシールは、見栄え的にも良いですね〜

 

 

 

写真フォルダを漁っていたら、当時に撮影した

 

2商品のガイアメモリを並べた画像が出て来ました〜

 

 

 

上段がCSMダブルドライバー付属のメモリで、

 

下段がCSMダブルドライバー Ver.1.5の付属メモリ。

 

やはり、Ver.1.5の方が劇中のアイテムに近い印象を受けますね。

 

 

今回の風都探偵EDITIONはVer.1.5準拠にプラスしてセリフなので、

 

見た目的な変更点は無いかとは思いますが届いたら並べてみようと思います。

 

あ、私は二次予約なので3月到着予定です♪

 

 

 

 

というわけで、CSMダブルドライバー並びに、

 

CSMダブルドライバー Ver.1.5の記事でした〜

 

一足早く遊ばれる方、楽しんでくださいね!

 

 

 

さて、次の更新は明後日23日!

 

ようやく先月分の円盤記事が終わりますが、

 

これは私的にもなかなかの良発見!ということで、

 

「円盤」の記事を更新します♪

 

それでは、また。