被災地の動物行政、愛護団体の状況 | 中谷良子の落書き帳

中谷良子の落書き帳

核武装・スパイ防止法の実現を

■「緊急災害時動物救援本部」の活動が更新されています。こちら

被災地より同行避難されている方からの要望により、東京近郊での一時預かり先をご紹介するための活動もしております。
同行避難された方で一時預かり先をお探しの方はご相談下さい。 

<一時預かり先ご紹介担当>
社団法人日本動物福祉協会 TEL:03-5740-8856
======================
■仙台市の動物管理センターが業務を開始しました。

仙台市内で犬や猫を保護したり、迷子を捜索している方は仙台市動物管理センター
(連絡先は下部の記載)と、宮城県動物愛護センター
(TEL:022-358-7888/メール:aigo-s@pref.miyagi.jp)両方に届出をお願いします。

また、現在は保護・迷子の届出を受けるだけで電話回線がパンクしている状態ですので、その他の問合せは、センターの認可を受けて代行窓口となっている「NPO法人 エーキューブ」までお願いします。080(5224)6758。こちら

現在のところ、支援物資につきましては、管理センターに直接持ち込み可能な場合のみ受け付けています。
ボランティアの受付もまだ始まっていませんので、ボランティア募集情報は上記エーキューブのサイトを随時チェックして下さい。

仙台市動物管理センター
電話 : 022-258-1626 
ファクス : 022-258-1815
メールアドレス : fuk005570@city.sendai.jp

同センターの保護犬情報(センターの許可を得て掲載しています)こちら
========================
■福島県動物収容情報(センターの許可を得て掲載しています)こちら

■茨城県動物指導センターこちら

一般の方の保護情報も掲載。

トップページ⇒情報をお寄せ下さい(迷い犬・猫情報)⇒保護情報(一般の方が保護している動物の情報)
======================
■新潟でも毎日3000名ほどの方が避難しています。
幸い、新潟は2度の地震の経験から、場所によってはスムースにペットを飼っている方の受け入れが行われています。

*NDN新潟動物ネットワークでは地震関連の情報提供を行っています。
新潟動物ネットワークこちら
被災者応援ボードこちら

*新潟県ではペット同伴避難者の避難所での受け入れを行っています。
行政では備品の貸与も行っていますが、原則、持参をお願いします。
ケージ、キャリーケース、ケージを覆う毛布類。その他生活に必要な消耗品。
========================
■アニマルレフュージ関西(東京アーク・大阪アーク)が現地入りして主に、各避難所にいる動物達へフードの支援を始めました。
東京アークでは、運搬ボランティアを緊急募集しています。

お問い合わせ先:東京アーク事務所
TEL & FAX:050-1557-2763E-mail:tokyoark@arkbark.net

現地での活動内容はアニマルレフュージ関西のHP内こちら

アークニュースをご覧下さい。
========================
【私達にできること】
インターネット上では、被災している犬猫の迷子掲示板が、従来からあるのものも含め 多数点在しています。

できる範囲でかまいませんので、保護・迷子情報を掲載している方には、各自治体への連絡の必要性を助言してあげて下さい。
また、被災地のお知り合いから相談が入った場合も、上記をご案内してあげて下さい。

お知り合いに、被災地へ動物レスキューに入っている団体やボランティアがいる方は、レスキューした犬や猫の情報を、かならず自治体に報告するようにお願いして下さい。
***********
こんな時ですが、5年に1度の動物愛護法改正のための重要な時期でもあります。
署名にもご協力お願いいたします。

□■始動!法律を変える署名プロジェクト 『真に動物を守る法律へ』■□こちら

(印刷できない方へは署名用紙の送付も行っています。署名用紙郵送フォームからお申し込み下さい)