紋付き袴とスナップ撮影について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは、司法書士講師の三枝りょうです。

 

こちらが東京司法書士五団体です。
東京司法書士会、東京司法書士政治連盟、東京司法書士協同組合、東京公共嘱託登記司法書士協会、成年後見センター・リーガルサポート東京支部です。
それぞれの代表者が壇上に立っています。

それからたった今、「東京青年司法書士協議会」が含まれていないことに気がつきました。何故でしょうか。

過去記事をご覧ください。
下記記述があることを確認してください。
> ってゆーかですね、和装の人がいるのでしょうか。興味津々です。
2022-12-06 記事

 

 

いました。壇上に。
マイク前にいるのが東京司法書士会会長ですから、紋付き袴姿はそれ以外の団体の代表者さんです。
カッコいいです。


三枝りょうこ的グランプリファッショニスタでしたので、式典終盤でスナップ撮影を敢行しました。許可を得ています。
東京司法書士会マスコットキャラクター「しほたん」もいましたけれども、こちらの勝ちです。


ツーショットも撮っていただきました。
ブログへの掲載許可も得ています。

誰ですかと問われると、誰でしょう。
上述のとおり司法書士団体代表者(あるいはその代理)、つまり司法書士さんであることだけは確かです。
カッコいいので誰でも構いません。

 

【チャンネル登録お願いします!】

 

 

 

【PR】

合格までの最短ルート
アガルートアカデミー

 

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな