ラブ☆オチンロンと休暇の思い出について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは、専任講師の三枝りょうです。


現閲読者さまの大半が、昨年来のお付き合いです。

しかし、今春から新たにお付き合いいただく皆さまにルールを説明するのを失念していました。


ルール1 当ブログに記載されている内容のうち、司法書士試験に関するものは真実であることを保証します。その他内容に関しては、この限りではありません。

ルール2 アメンバーは有料です。アメンバー限定記事を閲読するには、年会費がかかります。男性金5万円/1年、女性金10万円/1年です。現登録者は毎年けなげにお支払いいただいています。


男性と女性の価格の違いは、私のモロモロ趣味嗜好に由来します。

有り体に申し上げれば、ラブ☆オチンロンという話である。

このあたりは合格者輩出可能性には影響がないので、できる限り放っておいてほしい。


なお、昨日の正式な記事は、こちらにあります

未読の方は、ぜひご覧ください。

クレアール長野校同松本校特別セミナーの話をしようとして、結果、ハナクソを舐める話をしています。

シェフの気まぐれサラダと呼んでほしい。


東京駅から出発して、埼玉県、群馬県を経由して長野駅へ。

長い長い旅の始まりです。


そうでした。長野県には思い入れがあります。

そのことを話そうとしていました。確か。えぇ。


私のダディは3人兄弟です。名前は上から、正登・正次・大介です。

私の父は、3男の 『酒乱のダイスケ』 です

おもしろい人だけ笑っていただければ、それでよろしい。


ってゆーか、他意はありません。

考えすぎは司法書士試験対策には毒です。えぇ。


真偽の程はさておき、私がご幼少の頃、叔父夫妻が長野県でペンションを経営していました。

本当です。諏訪郡の原村 です。

大人になって知ったことですが、ペンションが集合しているペンションヴィレッッジという地域らしい。


夏と冬のロングバケーション。中学校くらいまででしょうか。

長期休暇の思い出と言えば、原村で過ごした時間です。


当該地域は高原です。夏はとても涼しい風が通ります。

豊かな緑の中、トンボやバッタを追いかけながら過ごした日々。

当時、甲府の実家では、畳の部屋で布団を敷いて寝ていましたから、ウッディなペンションの 『ベッド』 も新鮮でした。


冬は雪です。

甲府もそれなりに降雪はあるのですが、その分量は雲泥の差です。

小学生の私がもっとも楽しんだのは、『ソリ遊び』 でしょうか。

ほとんど車も通らず除雪されない道路が私の 『ソリ場』 です。

飽きずに、滑っては登り滑っては登りしたことを覚えています。


現在、叔父夫妻はそのペンションを人に譲り、また、別の地域でペンションを経営しています。

ペンション サンツィッグ 』 というらしいです。

私がオトナになってからの出来事なので、こちらにはまったく思い出は、ない。



司法書士講師・三枝りょうのブログ-司法書士_10桜_井の頭_6


井の頭公園の桜もすっかり散りました。

こちらは、盛りを過ぎて散り始めた頃です。




司法書士講師・三枝りょうのブログ-司法書士_10桜_井の頭_7


ってゆーか、ボート、乗りすぎでしょ!という話です。

井の頭池に、ところ狭しとボートが浮いています。


アホか!と思ったアナタ。とても正しい。

しかし、実際に行ってみると、思いのほか、スワンボート乗りたい気持ちになるのもまた事実です。

これが現場のオソロシサです。


オソロシイといえば、長野地域特別セミナーの前日に食べた、『蒙古タンメン中本 』 の五目味噌タンメンです。

いま、思い出しても、下腹部が熱くなります。


(次回へ続きます。)