w-inds.さんFCLTにて、昨年のZEPP羽田に引き続き(というほど続いてない、1年ぶり)、今年は初のZEPP横浜へ突入。

 

前回同様、やっぱり文句は本編の感想と分けて書きたいので分離。

(ZEPP横浜への文句ではない。スタンディング全体への思い)

 

いつぞやのZEPP羽田とは違い、整列~入場ルート上に階段がなく(当たり前だよ、改めてあぶねーだろZEPP羽田)、大通りに面した道沿いに整列するので、安全面では安全。(周りの通行の迷惑にはなるかもしれない)

 

 

けど、久しぶりだから改めて思ったけど、

この、2000人近く(しらんけど)を順番通り整列させる手間とゴタゴタ

1時間以上前から待機しなければならない無駄時間

入ってからは身動き取れず、トイレ行くことも座ることもグッズ買いに行くこともできず、長くて1時間もじっと立って開演を待ち続けなければならない無駄・・・

体調不良者や怪我人が出るリスク・・・

何をとっても、無駄な労力、無駄な制約、無駄な時間、危機管理の欠如としか思えず。

 

ライブハウス側、あるいは主催者的には、何かいいことあるのかな、ホールよりよっぽど経費安く上がるとかかな?

でも、拡声器で「〇〇番までの方ぁぁぁ!!!」「〇〇から向こうにはみださないでくださーい!!」「走らないでくださーーい!!」とかやるのも大変だし、柵とか作って整列させるのも大変だし、そこに人件費かかるよね。

 

トイレ行きたいってスタッフに言った人がいたけど、行ってもいいけど元の場所に戻れないかもしれません、って言われてた。実質行けないようなもんじゃんよ。

普通にホールだったら、ほとんど全員が開演前にトイレいって、開演に備えて心を落ち着けている、そういう時間だと思うよ。なのにほとんど全員が我慢してんだよ。おかしいよ。

開場1時間、ライブ1時間半、開場より更に前から並んでいるから3時間くらいはトイレに行けない。そりゃ我慢は不可能じゃないし実際大丈夫だったけど、もっと要領よくすればしなくていい無駄な我慢だし、本当に我慢できなくなったり体調悪くなる人もいるだろう。

で、終演したらトイレにはもう閉鎖って柵がしてあるんだよ、一体どこにライブハウスのトイレ行くタイミングあるんだよ(笑)

 

本当に体調悪くなったりする人もいるけど、その人が逃げ出す、助け出す通路もない。もちろんその後戻ることも想定されていない。

そんな制限おかしくない?

人間として扱われてなくない?

この、人間として扱われてない感はすごく思う。

2階から見ると羊の囲い込みショー見てるみたいだみたいな話を昔誰かとしたけど、本当に家畜を狭い牛舎か何かに詰め込む感じの扱われ方をする。

ホールだと、消防法の関係で立ち見できなかったり通路に物置いちゃだめだったりとかあって、有事の際の避難とかも想定していることが察せられるけど、一人の病人の通る通路すらないギュウギュウ詰めのライブハウスで何か起こったら間違いなく死者多数になると思うんだが、そこは何の法律も避難対策もないんかな。

いいのかな、家畜だし。

 

グッズだって、開場中に動けたら、もっと買った人いたかもしれないのにね。

 

 

MCで、ライブ中(1時間半)くらい立ってられなかったらヤバいとか、俺らは1時間半歌って踊ってるのに、とか言ってたけど、違うんだよ!!!ライブの間だけ立つだけだったら全然平気だし、楽しいから別に平気だよ!!

スタンディングしんどいとか言うけど、別に立ってること自体は意外と別にかまわないのよ。そこじゃないのよ。

 

ライブ始まる前から謎の労力とストレス使ってんのよ!!

もっと言うと、実際に立ってられないほど体力持たないとかトイレ我慢できないとか、そこまで追いつめられてるわけじゃない。

単純に、無駄だと、要領の悪い鑑賞方法だと、言いたいのよ。

 

椅子作ったら、場所をとる、お金がかかる、立たせればたくさん人を入れられる、ってのはわかるから、それなら床に何番とか番号でも振ってくれたらいいのに。

それなら整列の手間もかからず、わっと押し寄せる危険もなく、みんな好きな時間に来て、開場中にトイレ行ったりグッズ買ったりして過ごせるのに。

 

どんなにいい番号取れても、入場のタイミングに間に合わないといけないし、入場のタイミングで、2000人近くが建物の周りに群がってるのも、周りにもすごく迷惑だと思うんだよね。

 

永遠の課題、段差がないため全然見えない問題も発生するし。(段差あったらあったで危ないかもしれないけど、そこはきちんと柵とかしてさ)

 

お金払ってるのに(前でも後ろでも同じ金額で!)、見えないことがあるとか、前の人の背の高さの運次第とか、おかしくない?

そりゃホールよりは安いけども、どこの番号くるかわからん、どんな人の後ろの人になるかわからん、見えるか見えないかわからんって、ギャンブルじゃん、いや、背の低い人なんて高確率でそのギャンブル負けじゃん。

そんな楽しみの保証できないチケットよく売るよ。なんで誰も消費者センターに文句言わないの。

 

まぁそのリスクを理解した上でチケット買ってるのはそっちだろうと言われて終わりなんだろうけど。

 

それはリスクがあるとわかってて、見えないかもしれない、体調悪くなるかもしれない、そういうリスクを冒してでも好きなアーティストをどうしても見たいからだよ。

ライブハウスに行きたいなんて、スタンディングライブに行きたいなんて、整理番号持って並びたいなんて、これっぽっちも思ってない。

ファンの気持ちとアーティストの人気に、主催と会場は甘えるんじゃねぇ!こんな設備と段取りと対応に金払ってるんじゃねーよ!!断じて!!って思う。

 

だから、よほど好きなアーティストでないと、行かない。

そこを足元見られてるんだろうなって思うけど。

 

 

これまでも散々スタンディングのライブは行ってきたけど、コロナで久しくなかったところへ久々に来ると、心底頭の悪い鑑賞方法だな、ってうんざりしたのでした。