36.●山崎伊織を攻略できず(5/14) | もも九のブログ

もも九のブログ

野球と音楽が大好き。ベイファン。アイドル記事多いけどアイドル以外も色々好き。野球論書いたり作詞してみたり、分析・妄想・考案の要素が多め。いつか仕事に繋がると嬉しい。野球データは「データを楽しむプロ野球」さんのものを主に参考にしています。

巨人 2--1 DeNA

 

DeNAの先発・ケイは2回裏、岸田に2ランを浴びて先制を許す。その後は無失点で6回まで投げ、救援陣にバトンタッチ。7回は徳山、8回は山崎が追加点を与えなかった。一方の打線は、4回に蝦名の適時打で1点を返すも、相手先発・山崎伊を前に7回まで1得点。初回、2回と得点圏の好機をつくるも、相手守備陣の好プレーもあって先制できず。特に2回は無死一二塁から2死満塁としたが、ホームが遠かった。8回と9回も走者を出しながら得点できず、敗戦を喫した。

 

■森敬

5回に先頭打者としてヒット。蝦名のタイムリーを呼び込んだ。代走で盗塁を決めた前日に続いて存在感を示した。

 

■ケイ

2回は先制2ランを被弾後に満塁のピンチを迎えるも、追加点は与えず。この時点で45球を投じていたが、3回からは立て直して6回までの4イニングを1安打無失点に封じた。

 

■起用

前の記事で2番・佐野を疑問視したが、この試合は関根を2番起用。この起用はよかった。結果的には4打数1安打。5回のピッチャー返しが投直併殺となったのがもったいなかった。