ブラウン&ヘーリー アーモンドロカ マウンテンシン | ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

ママちゃん’s プチ趣味の世界☆

いつの間にか、かわいい 3児のママになっていました。時が経つのは早いなぁ…。

アメリカのシアトルにある、
老舗菓子ブランド、
「ブラウン&ヘーリー社」の商品を、
モニターさせていただきました!流れ星

{272FD554-62AA-4AC6-A4B9-3EFD0F9FB90E}

↑ 今回、私が食べてみた物は、
この 4つですふんわり風船星

これらは日本においては、
「ハワイアンホースト・ジャパン」が、
輸入販売しているとのことで長音記号2

から、お取り寄せが可能音符

では、一つづつ、
クローズアップ!

{81AA9769-8B1E-4143-8E8D-269656AAF9B0}

まずはコレ、

この ハンギングバッグ というサイズは、
内容量 90g入りで、
価格は 518円(税込)財布

{B324D8E1-F50E-4D2C-9D4D-643B4F2ACA28}

ダークチョコの中に、
ブルーベリーとラズベリーの、
クランチが入っているのだそうチョコレート

{231D54AA-2F21-4AB4-85A9-B8A29085429A}

日本語ラベルでは、
原材料名が割とシンプルな記載だけど、
元の英語のほうには、
もっと詳しく書いてあるメモ

{3D149179-92D4-41DD-9CA4-B1AE7E7A8D7B}

↑ よく見ると、
「人工香料・着色料・保存料は、
使用していません」ってキラキラ

日本語ラベルには記載されてないけど…
これ、すごく良い事だし、
マーケティングの観点から、
明記しておいた方が、
有利だと思うんだけどなぁクローバー

さて、早速だけど、
実食してみよう!

{A334DAFE-3974-44A8-BC9A-79887748B75B}

袋を開け、中を覗くと、
全体的に白みがかっている…けど、
パッケージをよくみて見ると ↓メガネ

{55716697-3501-4ADD-8044-E3A62FD5D2AC}

「袋の中でチョコレート同士がぶつかり
かけたチョコの粉が表面に付着し
白く見えますが品質には問題ありません。」
って記載してあるし、大丈夫よ OK

{3D1CF7B9-3766-48BF-9695-7BC03838FA89}

↑ 一口サイズ…と言うか、
割れすぎて、一部は粉々な位に、
クラッシュされてますカメラ

{1D445833-C35F-4C0A-A84F-FB5538FDC336}

チョコレート自体は、
ダークチョコで甘みが抑えてあり、
上品な味わいピンク薔薇

で、その中に、
ブルーベリーとラズベリーの酸味が、
丁度良いアクセントになっていて、
あら、これ美味しいよー!

{297CAC89-078D-4E76-9801-9EC56594C6FC}

↑ 大量の粉を食べる時は、
ちょっと戸惑ったけど… 

甘ったるい物が苦手な人や、
お酒のおつまみにも、
こりゃオススメ!

パクパク食べられる感じで、
私、あっという間に一袋をペロリよ 

さて、お次は、

{E7586639-DD4E-4513-8721-DA112D6693D7}

内容量 5粒入りで、
価格は 388円(税込)財布

{75F7CA45-F00A-4322-AC8D-FE1F2B820463}

ロカシリーズの 3種類の味を、
手軽に少しづつお試しできる、
ミニアソートバッグ虹

{40EE8120-6F85-44EE-B5F3-AF26BB1F21E8}

カシューロカ 1粒、
アーモンドロカ 2粒、
ダークロカ 2粒の、合計 5粒ぽってりフラワー

{63FCCD27-BEE4-4789-98CA-965125E38084}

カシューロカだけ 1粒か…
どうせなら、カシューロカも、
2粒欲しかったなぁ 

その方が、一人だけでなく、
2人で一個づつ味見できるし…コーヒー

{7AAD3EAC-E336-4204-A18D-2AF60FA4004E}

それぞれの個包装を開封すると、
こんな感じ ↓

{E972939B-FDE3-4E52-94D8-ED3026970514}

↑ カシューロカブルー音符

バタークランチが、
ミルクチョコでコーティングされてて、
そこに砕かれたカシューナッツが、
散りばめられているの 

って、あ…!ハッ
このカシューロカだけ、
断面の写真を撮るの忘れたけど

ミルクチョコは優しい甘さで、
カシューナッツも香ばしくて、
そしてバタークランチは、
バターの風味がたっぷり恋の矢

{CC7957C8-ED0C-4671-8014-68E969444462}

↑ アーモンドロカピンク音符

{9FB41F5D-C4BF-4382-9C71-B92249F4CD82}

↑ アーモンドロカの断面サーチ

先述のカシューロカみたいに、
これはアーモンドが周りに合格

ところで最初、
バタークランチにチョコって、
なんだか重い感じかなー?と、
イメージしちゃってたんだけど、
全然違ったわひらめき電球

バタークランチは、
まるでキャラメルのような外観だから、
噛みごたえは、きっと、
固い感じかなぁーと思いきや!

想像してたより軽くて、
サクサクな歯ごたえが良く、
歯にくっついたりもしない 

何個でも食べちゃいたいくらい、
美味しかった!キスマーク

{B91A1638-ADDF-4B68-9AF1-C72A10672283}

↑ ダークロカむらさき音符

{F8A95800-8514-4265-AE28-FF78B32F05D7}

↑ ダークロカの断面サーチ

これはバタークランチが、
シンプルにダークチョコで、
コーティングされてるよねこへび

まぁ、どちらかと言えば、
周りにナッツがあった方が、
私としては好きだけど、
これはこれで美味しいのOK

尚、アーモンドロカとダークロカは、
3粒入りのパックとしても、
販売されてますカバン

{15F2A59C-9352-4C94-8F6E-49DF177E5898}

↑ アーモンドロカ 3粒入り、
税込 194円財布

{59CE606B-EF3A-43BC-A0E0-0F092BFA1300}

↑ ダークロカ 3粒入り、
税込 194円財布

{E6731AE7-9901-46D6-AC7E-796BC9DBC767}

↑ 美味しいものに目がないリナも、
気に入ったらしいリボン

{4D99D1E0-F719-4D0D-B251-89B202619290}

↑ カレンも食べるんかい…ヒヨコ

日本人の味覚にとって、
海外のチョコレートって、
正直、当たりハズレがあるけれど長音記号2

今回お試しさせていただいた物は、
全部、大当たり〜クラッカー

どれも美味しかったし、
人にオススメできる物でした!グッ

商品詳細はコチラ ↓パソコン

{03C3980D-0F33-4E77-8969-09EFBD79193D}

私の Instagram にも、
掲載していまーす



注意 時々、私のブログ内の写真を、
無断で自身のブログに転載したり、
文章をコピぺ掲載する個人の方が、
見受けられますが…
【個人による、このような行為は、
固くお断りいたします。】