梅雨だな~~恵みの雨♪なRX-7♪(←練習できない)
さてまだRCサーキットのオーナー高橋さんの話は続きます(笑)
相変わらず何もラジコンの知識を教えてもらえないまま
ある時初めてヒコテックに行った時に、そこにいた初めましての方が私の素組みのセブンのセッティングを変えてくださいました
するととても走りやすくなってビックリしました♪
ほんとあの方には感謝しています♪
(今でもどなただったのか分かりません、お名前だけでも聞いておきたかったです)
そしてその後ガガに行って高橋さんにこのことを話しました
すると高橋さんは私に言いました
「これからあなたがあちこちサーキットに行くといろんな人がセッティングをしてあげようかと声をかけてくるかもしれません」
へ?そうなの?そんな人がほかにもいてくれたりするの???
セッティングに関してはよく分かってないし興味もない私に高橋さんは続けてこう言いました
「そういうときは拒まずに、ニコって笑って感謝してマシンを差し出しなさい。そしてそのマシンでまたいっしょうけんめい練習がんばってください(にこっ♪)」
出たよ出たよ!(笑)
高橋名物「練習がんばってください(にこっ♪)」(笑)
なんだろな???どういうことなんだろ??
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
けど高橋さんに言われた通りにすることにしました

それから私はいろんなサーキットに行かせてもらって、ありがたいことにその先々でいろんな親切な方々にセブンのセッティングを変えていただいています♪(感謝)
どこをどう変えた?とか横で見ててもサッパリ分からないし興味もないのでできあがったマシンを感謝しながら走らせて知っていく感じです♪
「わぁ~♪なんかよくなったのかも!!」な時もあれば
いつまでたってもそのセッティングの乗りこなし方が分からずにひたすら無言で走って掴もうとするときもあります
まだまだ下手くそなのでセッティングがよくなったかどうか以前に走れないのは私の腕の問題のような気がしています(笑)
なので高橋さんの言うとおり、その変えていただいたセッティングでまたひたすら練習をしています♪
けどマシンのことで私が不安にならないように
「壊れているかどうかだけは僕がちゃんとみてあげますから♪」
と高橋さんに言っていただいています
あちこちのサーキットに行ってセッティングが変わったセブンを持ってガガに行くと高橋さんは必ずセブンを走らせてみてくれます
「ふむふむ」
「へぇ~」
「なるほど~」
とデッカい独り言を言いながら2~3周走らせてから私に言います
「壊れていませんので練習がんばってください(にこっ♪)」←高橋名物また出たよ!(笑)
どこがどう変わったとか何をどうしたとかぜったい分かっていても私には何ひとつ教えてくれません(笑)
けれど高橋さんの教えのおかげで私は自分で何もせずともいろんなセッティングのセブンを経験することができています♪
これは親切な先輩方のおかげです、ほんとありがとうございます♪