筑後十五城の一角、黒木家永の居城・猫尾城(福岡県八女市黒木町) | 食事処 御来欧音おらいおーね(福岡県筑紫野市阿志岐1521‐1/ゼロ戦/鉄道模型/ガンプラ)
福岡県八女市黒木町。有名な某女優さんの出身地としても有名ですが、ここには筑後国に
割拠した国人(豪族)の一人、黒木家永の居城・猫尾城がありました。
 
イメージ 1
 
黒木家永は、柳川城の蒲池氏、発心城の草野氏、妙見城の星野氏、長岩城の
問注所氏と共に「筑後十五城」と呼ばれた筑後の有力者でした。
島津・大友・龍造寺の三者が覇を競う戦国の九州三国時代、黒木家永は当初
大友方に属して戦います。しかし、大友宗麟は蒲池氏や黒木氏といった筑後衆
を大動員して島津氏との「耳川の戦い」に臨みましたが、大敗。
黒木家永は姻戚関係にある蒲池氏らと共に、新たに筑後に勢力を伸ばしてきた
龍造寺隆信の傘下に入りました。
 
イメージ 2
 
しかし、冷酷な龍造寺隆信は娘婿となった蒲池鎮並を疑い、佐賀で謀殺!しかも、黒木氏と
縁のある蒲池氏の一族を柳川城で皆殺しにするという残忍な仕打ちを行いました。
激怒した家永は、龍造寺氏からの離反を高らかに宣言しましたが、ここは同じ筑後十五城の
草野家清の仲裁で龍造寺傘下に復帰しました。
 
写真は、猫尾山の山頂です。ここが猫尾城の本郭だった場所と思われます。
 
イメージ 3
 
ところが、その龍造寺隆信が島原半島の沖田畷で戦死し、再び筑後衆に衝撃が走ります。
その動揺の間隙を突く形で、大友家の精鋭・立花道雪、高橋紹雲らの率いる大軍が
猫尾城を包囲!
「一度は大友氏を裏切った自分が許されるはずはない」と黒木家永は背水の陣を敷いて
善戦しましたが、頼みの龍造寺氏の援軍が敗ると、覚悟を決めて従容と自害しました。
現在では黒木家永ら戦没者を慰めるかのように祠が本郭跡に建っています。
 
イメージ 4
 
黒木城の案内板。黒木氏は源氏の出身、という説のようです。
 
イメージ 5
 
近所には有名な「黒木の大藤」もありますので、藤の時期に行かれてはどうでしょうか?