さて、サビサビの板を塗装したくてもできないので、何もできないラ☆キです。
更に、中古のレジスターと新品のパワートランジスタを入手しました。
何も出来ないので、もう一度いろいろ測定し直したら、何だか嫌な予感が。
再測定し、纏めたのがコレ。
今回購入したトランジスタを測定すると、中古と同じ感じの結果でした。
今回の新品が悪いのか?
でも、図を見ていろいろ考えると、新品①、②の C-E間って導通あってはいけないのでは?
逆に E-C 間はダイオードの抵抗値?
新品①、②は購入時に長期保管品との明記有り。
もしかして、中古①、②と新品③が正常な気がしてきた。
どうなんだろう。