魚ヶ滝荘キャンプ場 in 兵庫県朝来市 | 気まぐれブログ

魚ヶ滝荘キャンプ場 in 兵庫県朝来市

2023.09.02(土) 〜 09.03(日) で 兵庫県朝来市にある 魚ヶ滝荘キャンプ場 に行ってきました。

やっぱり、ここが好きかな。

フリーサイトで自然の中で sunsetclimax のタープを思いっきり張れます。

前回キャンプは 07.22 に行った 1KOBE CampBase だったので1ヶ月チョイ振りです。
 




当日、朝 04:30 起床。



06:00 過ぎに出発し、近所の24時間スーパーで買い物。

09:00 in のところ、08:30前に着いてしまった。(^_^;)




09:00 に受付し、早速設営。




今日は、ゆっくり過ごします。



昼は手抜きでスーパーで買ったサンドイッチ。

今回デビューは、カーゴコンテナのデュアルライトミニのLEDランタンとその他付属品。

あと、火吹き棒も。

この火吹き棒、メッチャいい!

ZEN Camps です。

標準+延長付けてます。

更に、キャンプ道具ではないけど、犬を繋いでおくロープ。

犬の稼働範囲を広げれます。

ピンボケ(笑)
↑元々付いてるのフックではペグに掛けられなかったので、カラビナ追加。


ひとまず昼寝します。

リクも昼寝(^^) chimmy(BTSの奴らしい)と。


焚き火の準備も万端です。

15時のおやつにポテチ。

ただ、家にジャガイモがあっただけです。



夜は前回キャンプと同じで、山ちゃんの手羽先と竹乃屋の鳥皮。

冷凍庫を占領してたから、というのが理由です。(笑)


その他もろもろ。↓見えないけど、アスパラベーコン。







涼しいです。


カーゴコンテナのデュアルライトミニ。

皆、ゴールゼロが多い中、カーゴコンテナにしました。

コレも十分明るい。


15:30くらい?から焚き火して、まぁまぁ薪燃やしても、最終ここまで綺麗に燃やせました。

下には灰が落ちてるけど、炭としては残らない。

やっぱ、この MONORAL の焚き火台 最高!

22:00 前?にはテント in。(だったかな?)



おはようございます。

朝も涼しいです。

夜露?で何もかもベッチャベチャ。わかる?↓この雫。

今日もいい天気。

はぃ、手抜き朝ご飯。いつもですね。(^_^;)





朝ごはん後、直ぐに片付け開始。

昨日、今日と、トンボがたくさんとまりました。

オニヤンマ君買わなくてよかったかな?(笑)

テント、タープの乾き待ちで、シャインマスカット。

高かっただけあって、旨い!

やっぱ、sunsetclimaxの曲線美はタマランです。



片付け後、いつもの様に、黒川温泉に入って帰りました。



日中の設営・撤収は汗かいたけど、それ以外は影にいると、心地よい風があって、気持ちよかったです。

夜も半袖短パンに毛布1枚羽織って寝て、ちょうどいい感じでした。

やっぱり、この時期でも虫が多いので、キャンプは秋冬が良いですね。

さぁ、次はどこ行こ?