よーやく今年2度目の更新です。
1月24日、年を超えて、久しぶりにオレンジを庭木にセットすると、早速やって
来てくれたメジロくん。 その後、ヒヨドリくんもやってきました。
写真1
カワセミは見れるだろうかと、近くの公園へ。 冬空に、お月さんが見えました。
無人探査機「SLIM」の活躍に期待したいですね。
写真2
公園の池に、期待したカワセミを発見。 暗くはっきりしない画像になり没。
見てもらえない写真となりました。
残念と思っていると、池岸の富士山のような石の上にハクセキレイ。
「僕を撮ってよ」と言ってくれたような。 人懐っこいですね!
写真3
華やかな公園ではなく、ニホンスイセンとサザンカが公園の花とばかりに元気に
咲いていました。
写真4
写真5
1月27日、イオン南越谷店へ、歌手天野涼さんの新曲を聴きに行って来ました。
1月10日発売の新曲A面「衿子(えりこ)」、B面「ふるさと遥かなり」のCDを
購入、整理券をゲット。 会場の最前列に座ることができ、サイン入り色紙を
もらい、ツーショットを撮ってもらって・・。
会場には沢山の演歌ファンが駆け付けました。
早速、天野涼さん、新曲「衿子」から歌い始まり、お話を織り交ぜながら5曲
披露してくれました。
恋しくも寂しい歌ですが、旋律がいいですね。 浜辺で消えた衿子を想いながら
の熱唱、大ヒットを祈願します。
イケメン歌手とツーショットのときは、さすがに赤面してしまいました・・。
写真6
サインしているときに歌手の天野涼さんに話しかけ、釣りの話が出て、私がタナゴ
釣りしていることを話すと、「エサはアカムシですか?」と間髪入れずに聞かれ
てびっくり・・。 有名人との会話は皆無だったので大感激です。
新曲「衿子」の歌詞一番
♪
夏の終わりに 風そよぐ
浜辺で消えた 衿子 衿子よ
わるい遊びも してないけれど
噂はわるい ことばかり
ほんとは心の やさしい娘だと
おれは知ってた はずなのに
新曲「ふるさと遥かなり」の歌詞一番
♪
たった七日に 命をかけて
朝な夕なの 蝉しぐれ
人生かけて 歩いているか
夢が問われる 浮世坂
母を泣かせて 背を向けた
ふるさとは 遥かなり
7年ほど会社員を務め、30歳を過ぎてから好きな演歌歌手の道を選んだ天野さん。
ブログとツイッターを毎日発信、花の写真や俳句を載せ楽しませてくれています。
購入したCDですが、以前乗っていた車はCDを車のオーディオに装着すれば歌が
聴けて、SDカードに即、録音も出来ました。
今度買い換えた車は、そうは行かず・・。 パソコンを使って、CDからmicroSD
カードに録音し、録音したmicroSDカードを車のオーディオに装着して聴くことが
でき、上手くいったと喜んでいます。
写真7
右側の小さいmicroSDカードは幅15.0×高さ11.0×厚さ1.0mm、重量0.5gです。
第2回長崎県フェアの開催の新聞折込チラシを発見。 長崎の物産がたくさん
紹介されています。 ステージイベントで中国変面ショーも見られるようで、
1月28日イオンレイクタウンに行って来ました。
画像1
仮面が瞬く間にパパっと変わる中国の摩訶不思議な伝統芸能「中国変面ショー」
は、長崎ランタンフェスティバルで毎日上演される人気イベントのようですね。
もし中国に行けたら見たかった変面ショーが見られて良かったでーす。
写真8
写真9
写真10
年初めから、先日はジョイマンのコント、今回は天野涼さんの歌と中国変面ショー
が見られてイオン様様です。
訪問して頂きありがとうございました。