晩酌簡単で美味しい一品と便利なキッチングッズ | 日々つれづれ・・

晩酌簡単で美味しい一品と便利なキッチングッズ

 

先日の晩酌です。

これ、たまたま見かけたレシピを参考に作ったのですが、簡単で美味しかったですおねがい

 

 

みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで炒めて、(焦げない手前の)良い感じのところで火を止めて冷まします。

 

食べやすいサイズにカットしたトマトの上に、粗熱が取れたにんにくオイルをかけて、麺つゆをかけて、パセリとブラックペッパーかけて仕上げました。

 

 

私の麺つゆは、基本的にいつもこれ。

 

このレシピとっても気に入りましたおねがい

また作ろう~。

 

 

 

そして、にんにくのみじん切りは、ガーリックツイストを使うとすごく便利おねがい

 

PR

 

個人的にかなり大当たりなキッチングッズです。

 

 

使い方のイメージはこんな感じ。

 

 

皮をむいたにんにくを容器に入れて、フタをしてねじれば、みじん切りになるってやつですね。

 

 

力もいらないし、手もまな板も汚れずあっという間にみじん切りになるので、とっても簡単!!!

 

そして、このガーリックツイストの1番?よくできているな~って思うのが、↓ここですよ。

 

 

伝わるでしょうか。

フタを開けると細かくなったにんにくが、凹凸の部分ではなく、その横のフラットなところに集まっているんですよ。

 

 

なので、サッと使いやすいんです。

 

凹凸が全体的にあって、凹凸の間に挟まる形で細かくなっていたら、便利さの満足度はちょっと変わりますよね。

細かくするのは簡単だけど、いざ使うとなるとにんにく取るのちょっと面倒じゃん!!みたいな・・。

 

でも、これは取りやすさまで考えられているので、本当よくできたガーリックツイストだなと。

かなり便利です^^

 

 

ちなみに、レビューで生姜に使っているって書いている人がいたので、私も試してみました。

 

 

にんにくよりは少し力がいりますが、生姜も使えますね~!!!

ちょっと粒感は残るので、なめらかに仕上げたいときは、すりおろす方が良いと思いますが・・。

 

あとは、ナッツ類やゴマ類やハーブなんかにも使えるみたい。

 

ナッツに使えるの嬉しいですね。

 

 

洗いやすい形ってのと(食洗器も可能です!)、BPAフリーってところも個人的には嬉しいポイントです。

 

ちょっといいお値段はするかもしれませんが、作りもしっかりしていて、長く使えそうな感じなので、この使い勝手の良さと便利さを考えると、にんにくをよく使う人なら持っていて損はないかも・・。

 

レビューの評判もすごく良いので、気になる方は是非チェックしてみてください。

 

 

そして、これはまた別の日の晩酌!!!

 

トマトとモッツァレラチーズとバジルを、オリーブオイルと塩しょうで和えただけなので、食べやすくカットした、カプレーゼみたいな感じですね。

 

 

 

 

トマトはどちらもヨダファームさんのものです。

 

PR

 

山梨県中央市のミネラルを多く良質な天然水のみを幹に巡らせ、キレイな空気の中で、極力農薬を使わずのびのびと育てられた美味しいトマトです。

 

 

 

そしてこの時は、ベランダ菜園のバジルと大葉の間引きをした、バジルを入れて作りました。

 

 

かわいい、笑。

 

 

こんなに小さくても、しっかりバジルの味も風味もするんですよね。

 

あと1~2ヵ月もすれば、わさわさ育っているであろうバジル。

毎年、トマトと合わせたり、バジルペーストやジェノベーゼを作ったり、同じようなものばかり作っていたので(これも美味しいけど)、今年は新しいレシピも挑戦してみたいな^^

 

そんな感じかな。

 

ではでは今日はこの辺で~。

 

 

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット

 

 

豆の粉からできたグルテンフリーの糖質オフパン!

乳製品、バター、卵不使用で無添加。

そして美味しい^^

 

【ゼンブブレッド】9食 お試しセット

 

1人1回限り送料無料981円でお試しできます!!!

 

 

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット