クオカードで買いたいものと牛丼と株主優待 | 日々つれづれ・・

クオカードで買いたいものと牛丼と株主優待

 

大和コンピューターから500円分のクオカードが届きましたおねがい

 

 

これは株主優待ではなく、アンケートに答えるだけで頂ける隠れ優待!!!

何と1株持っているだけで頂けるのです♡

(私は1株だけ持っています。)

 

クオカード良いですよね~。

クオカードが頂ける銘柄、少しずつ増やしていきたいな~って思っています^^

 

クオカードはコンビニやマツキヨで使えるので必要に応じて使うつもりですが、今私が何となく考えているのは、クオカードでコンビニのワイン買いたいな~って、笑。

 

コンビニって普通に美味しいワイン売っているし、あとローソンには私が好きなエノテカのワインも売っているんですよ!!!

 

 

 

 

↑このシリーズ。

お味も美味しいし、買いやすい価格だし、ローソンに売っているので、事前に準備できなかった時とか急遽友人宅へ持っていく・・みたいな時にも便利なんですよね。

 

自分が飲むためにもたまーに買うのですが、これがクオカードで買えたら最高じゃん!って密かに考えています、笑。

 

 

あと話は変わって、先日実家に帰った時に「これ持って帰り~」って父からおすそ分けにもらった松屋の牛めし。

(父が自分で食べるためにネットで買ったみたい。)

 

2袋もらって帰りました^^

 

 

 

卵とじにして丼にしました。

 

(個人的には私の好みよりもちょっと甘めだけど)久しぶりに食べると美味しいですね^^

 

そういや松屋って株主優待あるかしら?と調べてみたら(笑)、あるにはあるけど株価がちょっと高いあせる

吉野家はどうだろう?と調べてみたら、吉野家ならまだ比較的買いやすい価格ですね。

 

 

株主優待は、吉野家で使える2000円分の商品券が年に2回頂けるみたい。

あらおねがい

 

優待券ばっかりで外食するのは嫌だけど(私はね)、半年や1年に1回食べられるくらいの優待銘柄を、優待券に追われない程度にいくつか持っているのは楽しいかも。

 

そう考えると、優待狙いで吉野家ホールディングス買うのもありだなニヤリ・・なんて、こういうことを考えるのもまた楽しいです、笑。

 

そんな感じかな。

ではでは今日はこの辺で終わりまーす!!!

 

 

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット

 

 

豆の粉からできたグルテンフリーの糖質オフパン!

乳製品、バター、卵不使用で無添加。

そして美味しい^^

 

【ゼンブブレッド】9食 お試しセット

 

1人1回限り送料無料981円でお試しできます!!!

 

 

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット