
これも老活!届くのが楽しみな今月買った株主優待株
先月実家に帰った時に父が持っている株、プリマハムの株主優待が届いていました。
もう30年近く前に買った株らしい。
父はいくつか株は持っていますが、株主優待には興味がない人なので、買った株にたまたま株主優待があった・・ってだけなのですが、それでもいくつか優待株を持っているので、年に数回優待が届いて、今年株を始めた超初心者の私は、「株主優待良いな~。」なんて思いながら眺めています^^
写真だけ撮らせてもらいました、笑。
やっぱりこういう優待が届く生活良いな~。
私も増やしていこう![]()
そして私はですが、少し前にフジオフードを100株購入しました。
フジオフードは、『まいどおおきに食堂』や、串揚げ食べ放題『串家物語』などを全国展開する会社なのですが、少し前にガクンと株価が下がっていたので、12月権利月だしポチッといっちゃいました。
ここは配当金はないのですが、株主優待が豪華なんですよね。
100株で3000円相当のお食事券、もしくはカタログ(自社関連商品)から商品が選べるそうです。
カタログには、何とエビスビール(12本)も選べるようになったらしく
、これは頼まねばと、笑。
しかも年に2回ですって!!
すごいな~。
カタログなのでもしかして内容が変わることもあるかもしれませんが、もし私の時にビールがなかったとしても、他にも豚肉とかお米とかもらって嬉しいものはあったので、楽しめそうかなって。
そんなわけで、また1つ届くのが楽しみな株主優待株を購入することができました![]()
優待なくなりませんように・・。
優待株を増やしていく種まき、楽しい、笑。
優待株以外の高配当株なんかも買っていますが・・。
配当金があれば、そのお金で株主優待の商品は買えるので、それなら配当金のほうが良いじゃんって考えもありますが、株主優待って手元に届いた瞬間に今の楽しみが1つ増えるので、配当金にはない楽しさがあるんですよね。
プレゼントをもらったような?
わ~い!届いた!!この優待で何しよう~何買おう~って思える楽しさ。
躊躇なく今使える楽しさ。
優待のお肉が届いたから今日食べよ~!とか。
配当金でそのお肉を買うか?ってなったら、買わないですしね。
配当金よりも、より「今」を楽しむきっかけになる感じがしています。
今の生活にちょっと潤いとワクワクを追加する・・みたいな。
今を楽しみつつ、老後の種まきも・・![]()
これも、私が今力を入れている老活の1つです、笑。
まぁ、こんなことを書きながら、私はまだほとんど株主優待の恩恵は受けていないのですが(笑)、ようやくちょっとずつ増えてきて、これからが楽しみだな~って思っているところです^^
またいつ暴落が来るかわからないので、そこも頭に置きながら、無理のない範囲で楽しんでいきたい。
株始めて本当に良かったな![]()
*くれぐれも投資は自己責任でお願いします。
あと、先日紹介したカビュウ(株の投資管理・分析アプリ)の私の紹介コード使ってくださった方がいたみたいで・・。
↑カビュウについてはここで書いています。
めちゃくちゃ活用しているアプリなので、とっても嬉しいです。
どうもありがとうございます![]()
以上かな。
ではでは今日はこの辺で終わりまーす。
豆の粉からできたグルテンフリーの糖質オフパン!
乳製品、バター、卵不使用で無添加。
そして美味しい^^
1人1回限り送料無料981円でお試しできます!!!










