
ピェンロー鍋と楽天でポチッたもの
久しぶりにピェンロー鍋が食べたくなり・・。
朝からお水に干し椎茸をつけて出汁をとっておき、いざ作ろうと野菜室をあけてみたら、たっぷりあると思っていた白菜がわずかしかなく^^;
そんなわけで、結局違うお鍋にはなりましたが、久々にピェンローっぽいお鍋、美味しくいただきました
本来のピェンロー鍋の作り方は、干し椎茸の戻し汁に、たっぷりの白菜、豚ばら肉、鶏もも肉、春雨などを入れ白菜がくったりするまで煮込み、味付けはごま油とお塩のみ。
器にとったら、塩をお好みでふりかけながらいただきます。
ごま油と塩だけなのに、これが最高に美味しい。
(お好みで一味も良し!)
↑レシピはここに載っています。
あれこれ野菜やお豆腐なんかを入れたくなるところをグッとこらえ、このお鍋は余計なことをしないのが美味しい。
白菜をモリモリいただくお鍋です。
(春雨もすごく美味しいけれど、炭水化物なので基本的に私は控えています。)
この時は、白菜が少ししかなかったので、大根は入れるわ三つ葉は入れるわきのこは入れるわ、笑。
全然ピェンロー鍋ではありませんね^^;
(味付けはごま油と塩のみ。)
まぁでも、これはこれで違う鍋として美味しかったです
ごま油はこの前清水価格で買ったやつ。
めっちゃ美味しいけど、ハーフサイズがあると良いな~。
このサイズだとなかなか使い切れなさそう
そして昨夜からスタートした楽天大感謝祭。
少しだけポチしているので、お買い物記録もアップしますね。
まずは、こちらのぬか床をポチり。
なんと製造所がマルカワみそさんなんですよ!!!
これは楽しみ^^
ぬか漬けの糠って、玄米を精米したときに出てくる周りの粉ですよね。
玄米って栄養価が高いですが、良くも悪くも全部残っているので、良い部分(栄養)も取れるけど農薬とかの悪いものも全部残っているんですよね。
落とすってことができないので。
なので、糠を買うならできたら無農薬が良いかなと・・。
あとは使っている浄水器のカートリッジです。
リピートですね。
以上かな。
もう少しお買い物はする予定ですが、一旦これで終わりまーす!!!
ではでは~。
すっぽんの栄養が丸ごとギュッと詰まったサプリメント!
今だけ500円オフ&1週間分がプレゼント中~。
忙しいシーズンの栄養ドリンク的な存在としてもおススメですよ。
MEGUMIさん、小田切ヒロさん、田中みな実さん、神崎恵さんなどが愛用している角質ケアで人気のタカミスキンピール!
お試しサイズ1,000円で販売中~。