肉豆腐と朝の血糖値対策! | 日々つれづれ・・

肉豆腐と朝の血糖値対策!

 

久しぶりに肉豆腐が食べたくなって作りました^^

奥は先日買ったわかめをお水で戻しただけの、わかめサラダです、笑。

 

 

この前買ったこの乾燥わかめ、肉厚と言うかちゃんと食べたときに歯ごたえ?があって、私の好きなタイプの乾燥わかめです^^

どろどろと溶けた感じになるわかめが、あまり好きではないので・・。

 

 

そんなわけでリピート候補です^^

 

 

そしてお肉はこれ!

 

PR

 

グラスフェッドの薄切り肩ロース肉ですおねがい

 

 

ステーキ肉なんかもあります。

 

PR

 

食材を選ぶ上で、こういうものを選んだほうが良いって正解みたいなものは、どんなものでも一応頭にはおくようにしています。

 

野菜ならなぜ無農薬が良いのか、お味噌ならなぜ無添加が良いのか、なぜ添加物が良くないのか、なぜブドウ糖果糖液糖や人工甘味料が入っていないほうが良いのか・・などなど・・。

 

何となく体に悪そうだからとか、何となく体に良さそうではなく、そこにはちゃんと理由があって、できるかできないか、やるかやらないかの話は別にして、1番ベストな食材の選び方みたいなものはある程度頭には入っています。

 

その中で、お肉を選ぶなら牛であれ鶏であれ豚であれ、なるべく食べている餌だったり育てられている環境だったり、あとは抗生物質やお薬など不使用なものを選びたいなと、可能な範囲ではそういうものを選ぶようにはしています。

 

イオン系列のお店でも売っていますしね。

特に、鶏肉、豚肉はかなりイオン様にはお世話になっています。

 

 

グラスフェッドの牛肉は自分でも時々買うのですが、高たんぱく低脂肪&低糖質で、亜鉛や鉄は抜群に豊富で、オメガ3やビタミンEも豊富と、今私が欲しい栄養がギュッと詰まっているので、まさに食べるサプリメントみたいな存在ですね。

 

普通のお肉に比べちょっと高いかもだけど、金額に対して自分が得られるメリットや見返りがわかっているし、食べたもので体が変わることも体が楽になることも経験しているので、出せる金額になっちゃうんですよね。

 

それは、無添加食品やオーガニック食品に関しても同じ。

 

でも、きっちりきっちり体に悪いものを全部避け体に良い物ばかりを選んで食べ続けた人が、必ずしも心身ともに健康かと聞かれるとそうではないのもわかっているので、深く考えずに好きなものを食べるのも大事かなと、そんな風にも思っています。

 

つまり、結局は臨機応変ですね、笑。

現代人において、0か100かではなく臨機応変スキルほんとーに大事w

 

 

今回は薄切り肉を頂いたので、すーごく食べたかった肉豆腐に・・。

 

 

もちろんビールもニヤリ

 

めちゃくちゃ美味しくいただきました♡

 

 

 

そして、500g入ってこのお値段なら、グラスフェッドって考えたらお値段安めかなと・・。(楽天ならポイントもつくし。)

味も美味しかったので、私の中では次回のお買い物候補ですおねがい

 

 

 

 

あと、私が大好きな部位、ハラミとカイノミもあるじゃないですか。

しかも、めちゃくちゃ高いって感じでもない。(国産のハラミでも100g1000円くらいするの普通ですしね。)

 

今度、このお店でグラスフェッドビーフまとめ買いしたいです^^

たぶん来月のスーパーセールで実行しそう、笑。(あとメンブレンとかホルモンも笑。)

それまでに冷凍庫あけないと!!!

いまパンパンw

 

 

 

そして、実験中の血糖値対策!

ついに朝のおにぎりが40gになりました、笑。

 

朝の炭水化物の血糖値コントロールにまだ苦戦中でして、80gからスタートした米を10gずつ減らしていき、ついに40gに・・。

 

もともと朝ごはんは食べなかったので、少ない米に関しては特にキツイとかはないのですが、朝から米(炭水化物)を食べておいたほうが昼の血糖値が上がりにくいのと、長い目で見た時の血糖コントロールが上手くいくそうなので、とりあえず朝にお米は食べるようにしています。

 

糖質抜けば血糖値は上がりませんが、それだと体質改善にも根本解決にもならないので・・。

なので、糖質制限は考えてはいません。

 

まぁ朝の血糖値が上がるのは、お米だけの問題ではなくカフェオレ飲むからってのもありますが(汗)、じゃ~カフェオレやめたら話が早いじゃんってなるけれど、あれもダメこれもダメってなったら人生何が楽しいねんってなりますしね^^;

 

やめることによって自分のハッピーレベルを下げる嗜好品は、一旦は後回しでやめずにできる対策を考えています。

 

ちなみにカフェオレだけだと、多少はもちろん上がりますが、そこまで血糖値は高くならないんです。

(オーツミルクとココナッツシュガー)

そこに米と味噌汁が加わると血糖値170くらいになっちゃう。

 

目標は160以下!

 

ちなみに朝から米粉パンやベーグル食べたときは、血糖値200超えました滝汗

可能な限り、パンを食べるならお昼か夜にしよう・・。

(ちなみにワイン飲みながらだと、私はパン食べても血糖値は上がらない。)

 

とりあえず、もうちょっと実験してみます!

そう遠くないうちにおにぎり30gになるかも、笑。

それか、朝だけ使う砂糖をラカントにしてみようかな~。

 

食べたもので体を変えるのは大体3ヵ月はかかりますが、それが糖代謝となれば小麦や砂糖や添加物減らして体が変わるとはワケが違うと言うか、難易度は相当高いかなと思っています。

私の場合遺伝もあるだろうし、正直完全に改善は無理かなと・・。

 

でもまぁ、少しでも改善はしたいし、今ならまだ切羽詰まらず楽しみながらこういう実験ができるので、のんびり頑張ります^^

 

ではでは~。

 

ミネラルファンデーション パーフェクトキット

 

エトヴォスの大人気カブキブラシ(現品2,420円)がそのまま入って、ベースメイクやスキンケアのミニボトル付き!

総額6,300円相当がこの価格で試せますおねがい

 

ミネラルファンデーション パーフェクトキット

 

 

 

セラ ピーリングケアセット

 

今月強化すべきお手入れはピーリング!

夏のダメージは秋に一気にきて、5歳老けるとも言われていますからね。

 

セラ ピーリングケアセット

 

お家でクリニックレベルのピーリングができるセット!

 

 

 

 

タカミスキンピール

 

MEGUMIさん、小田切ヒロさん、田中みな実さん、神崎恵さんなどが愛用している角質ケアで人気のタカミスキンピール!

お試しサイズ1,000円で販売中~。

 

タカミスキンピール